惰性的な麺巡礼生活:α

2011年というガッツリ平成時代から開始、讃岐うどんだけだったのがラーメン・旅行などなどいろんな要素を詰め込んだごった煮ブログへ変質。 過去行ったお店の備忘録として書いてます、よろすこ(´ー`)

【更新時間帯】
・午前6時30分
※1日2件更新時は6時30分&18時30分、3件更新時は6時30分&12時30分&18時30分

・当ブログは四国(特に香川と徳島)や京阪神を中心に見聞きしたものや食べたものを紹介していくブログになっております。
・記事に記載している店舗情報・価格情報ですが、訪問当時の情報になっております。既に移転・閉店・変更等されている所もございます。ご了承下さい。特に営業時間や定休日等の情報は…他サイトの最新のものを確認した方がいいかと。あとたまに価格が掲載されてないものがありますが…それは私がシンプルに価格を忘れてしまったもので…もう言わせないでくれ恥ずかしい(´ー`)
・西日本と東日本で分類しているカテゴリがありますが、当ブログでは糸魚川静岡構造線を元にして分類しております、非常にアバウトかもしれんが。

<SNS>
X(旧twitter)(更新中):https://twitter.com/meruma2011
instagram(更新中):https://www.instagram.com/sankanoko2023/
threads(更新中):https://www.threads.net/@sankanoko2023
bluesky(更新中):https://bsky.app/profile/sankenokora2024.bsky.social

2019年12月

今回のお店は東淀川区にある淡路にあるお店のお話。下新庄からすぐ南に行ったところにある地区っすよ…ホントうどん店多いなw
(現時点で100件訪問対象店舗が見つかっていたり…ヤベェ(;゚Д゚))

ちなみにこの地区の名前の由来ってのが、菅原道真公が大宰府に左遷された際に当時中洲だったこの地を見て「コレが淡路島かぁ~(´・ω・`)」と聞いたことから…だそうで。
否定する人いなかったのだろうか…(;゚Д゚) そのまま地名として根付いてるのってすごいよね。

PC271616_R
で、今回のうどん店は阪急淡路駅近くの商店街の中にございます( ˘ω˘ ) 阪急淡路駅、こちらも下新庄同様連続立体交差事業により工事中でした。ここもまた風景変わるのね。

で、商店街を南に向かって進んでいくとこちらのお店がございます…

PC271614_R
うどん処松。

4年前に開店したばかりの新しいお店でござい、店頭に思いっきり「讃岐」って書かれてますからね… いや~ホントに巡り甲斐がありますねw

てなわけでさっそく入店。店内は右側に厨房&カウンター席で左側にテーブル席がいくつか並んでいるスタイル。木を基調とした明るい雰囲気でとてもきれいな感じでした。

注文方式は一般スタイルでメニュー見ながら決めるスタイル。かけ出汁のおうどん、麺の状態(ひやひや・ひやあつ)が選べるようになっていました。拘りを感じますね… これは追求ポイント高いでアンタ。
PC271606_R
さてさて今回のチョイス品はこちら。天ぷらうどん(780円)

天麩羅&薬味は別皿で乗って来ました。
ちなみにうどんの状態はベーシックなあつあつです。
PC271609_R
PC271610_R
PC271611_R
PC271612_R
黄金色に輝くおうどんに入った細麺… ふつくしい…

早速頂きました。麺は少し細目でほんのりネジーレ、しなかやな感じで表面はほんのり滑らか・中身はとてもプリプリとした食感でした。出汁は関西風のもので鰹系の香りがふんわり伝わってくるスタイル。お上品な感じだけども飲み応えがいいね…( ˘ω˘ )
PC271608_R
お次に天ぷらたち。海老天・茄子天・大葉天・かぼちゃ天の構成…だったかな(若干忘れてる)

花衣がよくついていて塩付けて食べたらうまそうなスタイル。
でも塩はないので出汁に付けて食べちゃう…あ~鰹が合うわぁw 花衣が出汁吸ってふわっとなるんもいいね。海老がとてもプリプリしとりました( ˘ω˘ )

商店街のスタイリッシュなおうどんと天ぷら、美麗でしたね…

さてさて、大阪讃岐うどん店巡り2019はここで一旦終了です。2020年(令和2年)もどうぞよろしくお願いいたします(^_^)

…香川讃岐及び他のジャンルのもんはまだ続きます(ゑ


【うどん処 松】
  • 大阪府大阪市東淀川区東淡路4-17-9
  • 一般店(食後払い)
  • 営業時間:11:30~15:00 17:30~21:15LO
  • 定休日:火
  • 駐車場:無
  • 開店日:2015年(平成27年)12月9日

PC271605_R
阪急下新庄駅、千里線の駅で現在高架化工事真っ最中(京都線・千里線連続立体交差事業)
4年後あたりに完成するみたいだけども…風景変わるのかね( ˘ω˘ ) 今のうちにここらの風景撮っておきたいな。

で、この下新庄駅近くに讃岐うどん店を見つけたので訪問してきました。
PC271604_R
目印はうどんの幟!てなわけで今回のお店、讃岐饂飩かわばた。2016年(平成28年)に開店したばかりの新しいお店でござい。

アパートが立ち並ぶ中フッと現れる讃岐うどん店、一体どんなおうどんが食べれるんかいな( ˘ω˘ )
てなわけでさっそく入店、店内は右側にカウンター席&厨房で左側にテーブル席というレイアウト。明るい雰囲気で打ち場もしっかり覗けるスタイル。製麺機もしっかりあるね、さぬき麺機製のやつ。

注文スタイルは一般式でメニュー見ながら決めるスタイル。
ちく天やとり天といったベーシックなメニューの他に、このお店オリジナルであるとり皮煮を載せたおうどんもチラホラ… ツマミに良さげな感じやな…( ˘ω˘ )

PC271600_R
で、今回のチョイスは肉ぶっかけうどん(880円・温) なんでや(;゚Д゚)

流れ的にとり皮煮やないんかい(^-^; まぁ…また今度頂けたらw

PC271601_R
PC271603_R
麺は中くらいの太さで少し平ためな感じ。表面はぬめらかでプリプリ、ストレートスタイルでしなやかな食感のおうどんでした。綺麗な感じだねぇ( ˘ω˘ )

お肉はしっかりとした甘辛さで弾力が強いスタイル。麺にしっかりマッチしとりました。

麺の量は適度な感じだからね…サブメニュー頼んだらちょうどいい量になりそうだね(^.^) …とり皮煮試しといたらよかったw


【讃岐饂飩 かわばた】
  • 大阪府大阪市東淀川区下新庄6丁目13−29
  • 一般店(食後払い)
  • 営業時間:11:00~15:00
  • 定休日:水
  • 駐車場:無
  • 開店日:2016年(平成28年)4月

PC261585_R
神戸市営地下鉄海岸線の中央市場前駅。名前の通り神戸市の中央卸売市場が目の前にあります。
他に何があるのかというとイオンモール(市場をコンセプトにした売り場がある)とか…

PC261596_R
兵庫大仏とか…ありますね。戦前に日本三大仏の1つに数えられてたそうで…
以前wiki見て気になっていたんですがここにあったんですね。
いや~中央市場前駅、探索するんおもろいでアンタw

さてさて今回はこの兵庫大仏と駅の間くらいにあるうどん店に訪問してきました。今回は結構強いお店です。何が強いかはこれから説明します(´◉◞౪◟◉)
PC261591_R
目印はこの看板。思いっきり「讃岐」「自家製麺」って書かれていますね…ソソられます。

PC261590_R
てなわけで今回のお店、讃岐うどん 讃松庵でござい。
一見するとシンプルな個人経営の一般店という感じ。昼時に来てみたらお客さんでかなり溢れてましたね。列も少し形成されてました。

てなわけでさっそく入店。店内は左側に厨房&カウンター席で右側に座席&テーブル席というレイアウト。少し大衆酒場っぽい雰囲気がしました( ˘ω˘ )
注文方式は一般スタイル、メニュー見ながら選ぶんですが…ここでコレを見逃すとヤベェことになるわけですよ(;'∀')


当店の麺は約800g

香川県で量が多い店として知られる綿谷の2玉よりちょいと多いくらい… かつて六条にあったデカ盛りの店「かながしら」の小ってどれくらいだったかしら…w
ちなみにココ、大盛ってのがあるんですがその重さが1500g…キロ単位余裕で使えるようになったよw

で、流石に自分そこまでは食べられないと思いまして…麺の量を少な目にしてうどん注文しました。

PC261586_R
とり天ぶっかけうどん(温・小・850円)

はいこちら麺少な目。見た感じ普通な感じのおうどんに見えますけども、
丼ととり天がかなり大きいんですʅ(◔౪◔ ) ʃ ちなみに麺の重さは並サイズよりも少な目の約500g。

うわぁ、何だか凄いことになっちゃったぞ(ホンマに)
PC261588_R
PC261589_R
麺は中太で角がバシッと立っているスタイル、表面はかなりムッチリとしており中はがっしりとした剛麺スタイルの食感。結構グイっとくる食感っすねぇ( ˘ω˘ )
普通の1玉よりも量が多めなので、お腹空いてる自分にとっては…とてもイナフなおうどんです(^O^)

とり天は5個載っており、1個1個が結構大き目。衣は厚めでふっくら&ほんのりサクサク。中のモモ肉がとてもぷりっとしており食べ応え抜群でした( ◠‿◠ )

とり天込だとかな~り重量があるんじゃないでしょうかw かな~り満腹になれます(^-^)


【讃松庵】
  • 兵庫県神戸市兵庫区切戸町6−18
  • 一般店(食後払い)
  • 営業時間:11:30~15:00 17:00~20:00
  • 定休日:月・日
  • 駐車場:無


PC231525_R
今回のうどん店はJR神戸線の甲南山手駅近くにあるお店。
調べるとどんどんでてくるんですよ(◔౪◔ )

で、この駅から南下したところに国道2号線が走ってるんですけどもその道沿いに今回のお店がございます。
PC231536_R
てなわけで今回のお店がこちら、讃岐うどん番のや。
マンションの1階テナントに入居しているお店なんですが…結構目立ちますねw

PC231535_R
しかもソフトクリームのやつが置かれてますし…これは普通のセルフ店じゃなさそうだぞ!(ゑ

PC231534_R
あとこちらのお店、かけうどんの1玉が280円という良心的価格。神戸市内でかなり安い部類のお店になるんじゃないでしょうか… いいっすねぇ( ・ิω・ิ)

てなわけでさっそく入店。店内は奥に厨房&注文レーン、手前にテーブル席やカウンター席が並んでいるスタンダードなセルフスタイルのお店。一般店ばかりだったから、こういう個人系のセルフ店…神戸市内で訪問できたのは結構嬉しいのう。

さてさて今回食べたものはこちら。
PC231528_R
かすうどん(1玉580円)&唐揚げ(プレーン&甘辛だれかけ)&おにぎり(昆布)

讃岐スタイルのうどんを大阪スタイルで食べてみるの巻。最近かすうどん食べてなかったからね。
PC231529_R
PC231530_R
PC231532_R
麺は中細でストレート、表面はプリプリとしててしなやかな食感。弾力・ハリは抑えめでしなやかさが目立ったおうどんでした。

出汁に浮いたかすはプリプリだったりムッチリ食感だったり。とても香ばしいお味でした。
かすうどんはかすエキスの影響からか、とてもキレのあるお味なんだよね… 量が程よく多めなのでこの一杯で満腹になりそう…
PC231533_R
でもでも、こちら控えておりますよ(◔౪◔ )

まずは唐揚げ、衣はパリッと身はモッチリ食感でとてもベーシックな唐揚げ。甘辛ダレがかかったタイプの唐揚げは…あ~、もうビール飲もうかな(仕事終わってないぞ)

こんぶの佃煮のおにぎりはシンプルにんまし。米への圧は適度でモッフリとしたスタイルのおにぎりでした。


【讃岐うどん 番のや】
  • 兵庫県神戸市東灘区森南町1-6-11-105
  • セルフ店(食前払い)
  • 営業時間:11:00~25:30(土日:24:00まで)
  • 定休日:無
  • 駐車場:無

↑このページのトップヘ