白鳥温泉でくつろいだ次の日…
自分は西讃方面の山を登りに行ったわけであります。うん、なんか最近凄い登り欲が湧いてる。何やろコレ。

で、今回登り欲が湧いた山がこちら。

P5272335_R
天霧山。善通寺あたり走ってると見えてくるあの山でござい。南側が採掘場になっておりゾリッとなってるのが特徴ですね。一見すると登りにくそうな雰囲気ですが、調べてみると四国八十八か所第71番札所・弥谷寺あたりから山道が伸びてるそうで… つーことで登ってみませう(^-^)

P6072689_R
P6072698_R
初めに弥谷寺の参道を通って行く。途中108段の階段があるので自然と煩悩が退いていくという… ありがたやありがたや(´ー`)

P6072706_R
で、ある程度階段上って進んだところに天霧城跡の分岐が出現。さぁどんな感じの道なのかしら…

ちなみに今回登る天霧山の周辺には天霧城(かつて讃岐香川氏が有していた城)という城跡もあるんでね… 山登りと城巡りを一緒にやっちゃうということでええじゃない(´◉◞౪◟◉)

P6072708_R
P6072714_R
P6072717_R
比較的目立った段差はなく登りよい感じ、ハイキング感が湧いてきますねぇ…( ˘ω˘ )

あまり上り道がないような感じだけども山頂あたりどんな感じになってるのかしら…

P6072723_R
P6072725_R
途中隠し砦跡があったりするので見に行ってみたり。開けたところだけども昔どんな感じだったんだろうね… あまり風景的に変わってないのかな? どうやろ。

この後山の畝部分を通る道がアップダウンを繰り返しまくる…ゑ…山頂どこ…(;´Д`)
で、どんどん進んでいったら
P6072726_R
あっ…あきらかにアレが山頂だな…w

他に高い峰は見えないのでアレだろうと思って進むことに。しかしここでとあることに気づく…

山頂と今いる場所の直線距離…なんか近くね? 近いってことはつまり…山道きついのでは…まさかなw

P6072733_R
P6072736_R
P6072737_R
うん、傾斜がきついなw

犬も引き返したくなるほどの急な坂道。犬が突っ走る方に行こうかなと思ったんですが時間の関係で急な方に。(どっちゃにしろキツいらしいが)
P6072738_R
急な坂道とカーブが多い山道、いきなりハードになったな…w ちなみにどれくらい急かというと上の写真くらい。ほぼ対角線やんけ(´ー`) こりゃ帰り道もハードやな…w

で、登り始めてから1時間後…ついに…
P6072744_R
到着か…? 岩場を進んだところに…

P6072746_R
P6072747_R
到着!!(^O^)

山頂がちょうど天霧城の本丸跡だったのね。
なお更に奥に進んだところに二の丸・三の丸とあったりします。かつては47の櫓・関連施設があったんですが、採石などにより失われてるもんがあるそうで…Oh
しかしかなり険しいところに築かれた城だったんだね… 有事に備えた城というのがよくわかるね。

一息ついた後に次の山へ、次回 弥谷山編へ続く。