惰性的な麺巡礼生活:α

2011年というガッツリ平成時代から開始、讃岐うどんだけだったのがラーメン・旅行などなどいろんな要素を詰め込んだごった煮ブログへ変質。 過去行ったお店の備忘録として書いてます、よろすこ(´ー`)

【更新時間帯】
・午前6時30分
※1日2件更新時は6時30分&18時30分、3件更新時は6時30分&12時30分&18時30分

・当ブログは四国(特に香川と徳島)や京阪神を中心に見聞きしたものや食べたものを紹介していくブログになっております。
・記事に記載している店舗情報・価格情報ですが、訪問当時の情報になっております。既に移転・閉店・変更等されている所もございます。ご了承下さい。特に営業時間や定休日等の情報は…他サイトの最新のものを確認した方がいいかと。あとたまに価格が掲載されてないものがありますが…それは私がシンプルに価格を忘れてしまったもので…もう言わせないでくれ恥ずかしい(´ー`)
・西日本と東日本で分類しているカテゴリがありますが、当ブログでは糸魚川静岡構造線を元にして分類しております、非常にアバウトかもしれんが。

<SNS>
X(旧twitter)(更新中):https://twitter.com/meruma2011
instagram(更新中):https://www.instagram.com/sankanoko2023/
threads(更新中):https://www.threads.net/@sankanoko2023
bluesky(更新中):https://bsky.app/profile/sankenokora2024.bsky.social

鳥取県観光・風景

鳥取市である程度観光した後は西へ。
鳥取砂丘に行こうとしたんですが妙に強い雨が降ってたのでまた今度にすることに、Oh。

また今度とはいつか…? まぁ普通に天気が良い日ですね、靴がべたべたになるのはアレですし。

で、今回訪問したところってのがこちら。
P9265404_R
P9265405_R
P9265406_R

鳥取県の中部くらいにある町、北栄町。
人口は1万4000人程度で海岸沿いに鳥取砂丘に次ぐ規模の北条砂丘がある町でござい。まぁよくある田舎町かな?と思うんですが、上の写真の通りコナンだらけ(;゚Д゚)

実はこちらの街、名探偵コナンの作者の青山剛昌さんの故郷。最近になってコナンの里として町おこしをしているらしく、街中にはコナンのキャラの銅像や看板などが多数配置されているそうで… わぁすげぇ見応えあるぞこの町w

てなわけで自動車降りて街中をウロチョロとしてみることに。
P9265408_R
P9265409_R
ちなみに街の中心駅である由良駅はコナン駅になっとりますw

P9265410_R
由良駅から国道9号線までの2車線道路はコナン通りという名前がつけられており、道沿いにはキャラの像が多数置かれてますよ。
P9265411_R
P9265412_R
P9265413_R
P9265415_R
ちゃんと色付けで配置されてる… あたしゃ灰原さんが好きなのよ(唐突)

P9265417_R
P9265445_R
コナン通りの途中に北栄町役場があるんですが、ここもしっかりとコナン色で染まっております。この自治体、ホントノリノリである(´ー`)

P9265446_R
ちなみに像だけじゃないぞ、マンホールも見とかんといかんぞ。

なんか隅々にまでコナン要素ミックスしてて…見応えがあるなぁこの町w

P9265418_R
P9265419_R
おいおいコナン大橋ってのもあるのか?!?ww

欄干にはコナンの銅像が4体。凝ってるなぁ…w
なんかこの大橋着くまでに写真結構撮ってるぞ… 楽しい町だなぁ( ˘ω˘ )

さてさて、この記事をフルで書いてるとかなり長くなりそうなのでここで一旦切ります。次回後編です。ネクストコナァンズヒィィィィント(幻聴)


蛇足:コナン繋がりで滋賀県湖南市と友好都市提携やってるんだってこの町(マジ)

鳥取城・久松山のすぐそばに、ルネッサンス調の近代的な洋館が建っている。

P9265292_R
P9265293_R
P9265330_R
P9265331_R
P9265332_R


白亜のムードが漂いながら、瓦からは少し和のテイストが漂うこちらの洋館。大正天皇(当時は皇太子)の山陰行啓の宿泊施設として旧鳥取藩池田家の第16代当主、池田仲博さんが建てたんだそうな。名前は大正天皇に随行していた東郷平八郎さんが命名されたそうです。

城郭横の洋館というと松江城の興雲閣、松山城の萬翠荘などがありますね。こういう洋館が今でも現存していると考えると…かなり奥深いですハイ。
ちなみにこの洋館は入ることができまっせ。入館料は150円。

P9265354_R
P9265352_R
P9265351_R
P9265339_R
P9265341_R
P9265344_R
館内にはかつての鳥取城に関する資料だけでなく、池田家に関する資料も展示されております。館内の状態はかなり良好で、調度品が綺麗に残っております。こういう施設があったら映画撮影とかありそうだな…

P9265349_R
あったみたいです(´ー`)

実写版のるろうに剣心。8年前に公開された映画で、ロケ地として使われたそうで。そういやこの映画見てないな…(ゑ

P9265347_R
2階のテラスから見える庭園と復元工事の模様。これが数年後にどのような風景になっているのか…たのしみですねぇ…

今まで鳥取県の中部・西部のエリアに何回か訪問したことがあったんですが、東部方面は行ったことがありませんでした。東部地区、つまり県庁所在地のある鳥取市及びその周辺ですね。

砂丘のイメージが強いんですが一体どんなところなのか… じっくり巡ってみませう。
P9265277_R
まず初めに訪問した場所がこちら、鳥取城(久松山城)。鳥取藩の藩庁として機能し、因幡国の中枢として機能していたところでござい。豊臣秀吉による兵糧攻め攻略でも知られています。

6年くらい前に兵糧攻めの時をモチーフにしたゆるキャラ、かつ江(渇え)さんってのがいたよね。3日間しか公開されてなかったのになんかスパッと思い出した。…アレはインパクトが大きすぎるわw

さてさて、鳥取城登って行きますよ。
P9265280_R
P9265282_R

ご立派な石垣が綺麗に残っております。建物自体は中仕切門を除きほぼ無い状態。明治の頃に取り壊されたそうで…Oh

ちなみに今後天守として機能していた御三階櫓などが復元されていき、幕末のころの風景がよみがえる模様だそうで。あら楽しみ( ˘ω˘ )

P9265289_R
P9265290_R
こちらが中ほどにある御三階櫓。かなり広めですが、高さは宇和島城を少し上回るほどだったそうで。

P9265301_R
P9265302_R
P9265304_R
山に沿う形で築かれた鳥取城、本当に綺麗に石垣が残ってますね… 

…しかし、この石垣の裏手にかなり変わった石垣が築かれていたりする… それがこちら。

P9265312_R
P9265315_R
巻石垣(天球丸)

日本の城郭でかな~り珍しい…ってか本当にここにしかない、丸っこい石垣でござい。江戸末期に築かれたもので石垣の崩落を防ぐためだそうで。この石垣が築かれた理由がわかってても、こういう形になったことが不思議で不思議で… お城って面白いね(◔౪◔ )

さて、ここで鳥取城をほぼ巡り終えた…

P9265355_R
んなわけない(´・ω・`)

この山の山頂付近に天守があったスペースがあったのよ。
てなわけで制覇しに行こう!と思ったんですが、最近熊が出たらしいのと雨がすげぇ強かったという事で訪問を控えることに。Oh

また晴れてる時に来ようかと思ってますハイ。…今度来た時に復元すすんでるかしら(´ー`)

蒜山で珈琲ブレイクしたあとは津山に向かって走っていました…が、途中でとある交差点に差し掛かる。一方は津山行でもう一方は鳥取県の温泉地(なんか色々ある)に向かう交差点である。

雨めっさ降ってるし、このまま津山行ってもやろうと思ってたこと(津山城に上る等)できなさそうだな~と考え…

P6158740_R
P6158745_R
温泉に行くことにしました
。温泉だったら雨でも入れるからね!

ということで本来の予定にはなかった、鳥取県の三朝温泉に訪問してきました。三朝温泉は米子の皆生温泉に次ぐ入湯客数を誇る温泉街、川沿いに旅館やホテルが並んでいます。うん、ザ・温泉街感が伝わってるねぇ。

ちなみにここの温泉、とある作品に関わりがあるところだったりする。花咲くいろはじゃないです、アレは石川。

P6158741_R
それがこちら。

「結城友奈は勇者である」「鷲尾須美は勇者である」に出てくる旅館大橋。この2作、四国が舞台なんですが作中で出てきてたんですよね。まさか鳥取県にモデルの建物があるとは…

ちなみにこの建物は1932年(昭和7年)築の登録有形文化財だったりする。建物が複雑に重なり合い川沿いに広がるこの建物は…中どうなってんだ?って思いますホント( ˘ω˘ ) 実際に宿泊してみたいもんだな… とりあえずその分稼ぐかw

さてせっかく温泉地に来たという事で、お気軽に入れる日帰り温泉施設を探すことに。すると大橋から少し離れたところに三朝温泉の発祥地・元湯と呼ばれる施設があることを知り、行ってみることに。

P6158750_R
P6158751_R
三朝地区の公衆浴場である株湯。温泉街の東端にある施設でござい。

公共のお風呂なので入浴料が300円と安い!これに洗髪用品と石鹸つけても500円なり、やっすいなぁオイ。ということで入ってみることに。

施設内はそれなりに新しい感じで、設備は脱衣所・浴場といった感じでかなりシンプル。以前訪問した別府温泉と上田別所温泉の公衆浴場と同じような雰囲気です。

体を洗ってから温泉につかる。かなりアツアツでしたねw でも入れない温度じゃないので、じっくりつかって「ああ^~」と変な声が出る(´・ω・`)

泉質は含放射能ナトリウム塩化物泉、源泉かけ流しスタイル。水で薄めていないので効能が程よく引き出されます。このジーンと体に来るのがええわぁ…あ、これは熱いからかw
ちなみにここいらの温泉、ラドン・ラジウムの含有量が世界トップレベルらしく入ると色々なメリットがあるそうで… また何回か来てみようかしら。

とりあえず鳥取温泉&山陰讃岐うどん巡礼旅ってのを検討してみたいと思います…なんでうどん絡めるかなぁw


P6158753_R
補足情報:ココ、足湯と飲泉もありまっせ。



【株湯】
  • 鳥取県東伯郡三朝町三朝634−1
  • 営業時間:8:00~21:45(月:10:00~21:45)
  • 定休日:無
  • 駐車場:有(途中の道が細いので注意)

↑このページのトップヘ