惰性的な麺巡礼生活:α

2011年というガッツリ平成時代から開始、讃岐うどんだけだったのがラーメン・旅行などなどいろんな要素を詰め込んだごった煮ブログへ変質。 過去行ったお店の備忘録として書いてます、よろすこ(´ー`)

【更新時間帯】
・午前6時30分
※1日2件更新時は6時30分&18時30分、3件更新時は6時30分&12時30分&18時30分

・当ブログは四国(特に香川と徳島)や京阪神を中心に見聞きしたものや食べたものを紹介していくブログになっております。
・記事に記載している店舗情報・価格情報ですが、訪問当時の情報になっております。既に移転・閉店・変更等されている所もございます。ご了承下さい。特に営業時間や定休日等の情報は…他サイトの最新のものを確認した方がいいかと。あとたまに価格が掲載されてないものがありますが…それは私がシンプルに価格を忘れてしまったもので…もう言わせないでくれ恥ずかしい(´ー`)
・西日本と東日本で分類しているカテゴリがありますが、当ブログでは糸魚川静岡構造線を元にして分類しております、非常にアバウトかもしれんが。

<SNS>
X(旧twitter)(更新中):https://twitter.com/meruma2011
instagram(更新中):https://www.instagram.com/sankanoko2023/
threads(更新中):https://www.threads.net/@sankanoko2023
bluesky(更新中):https://bsky.app/profile/sankenokora2024.bsky.social

ゾンビランドサガ

うどんを食べた後再び自転車を走らせる。

自転車はいいね…道中のネタがあったらすぐに邪魔にならない所に自転車を寄せて写真が撮れるw 自転車はいいぞ(´◉◞౪◟◉)

さて次に訪問したところがこちら。

P3307227_R
JRの最寄り駅は西唐津駅、大体徒歩で15分くらいです。ここにはゾンビランドサガを視聴した人のうち120%が「あっ!」と思う建物がございます。20%なんでしょうね(知らんが

P3307228_R
住宅地の奥に佇む洋館…

P3307232_R
唐津市歴史民俗資料館。かつて唐津炭田で栄えていたこの地に三菱合資会社(昔の三菱財閥の母体)の唐津支店として建てられた建物なんだそうな。今は唐津市の歴史資料館になってるんですが、老朽化に伴い特別な日にしか開かないそうで。

ちなみに今回は…休館日でしたね、Oh

P3307231_R
P3307230_R
だがしかし門のところにはネタが満載。グッズ販売店の案内とかありましたね。あと資料館の窓をよ=く見ると… これは現地で確認してみましょう( ´゚д゚`)エー

しかしあれだな…かなり住宅街の中ににあるけどもたえちゃんのハッスル音とか巽シャウトとか聞こえんかったんかいね…?

                         /三三三三三//
                           ./>'" ̄ ̄ ~ `V/               _,,,,..-
      _,,,,,,..,,_                  〃γ'⌒`ヽ   |!           _..-''''´:::::::::::::::
   ,/'゙´.:.:.:.:.:.:.:.:`゙'ー、,           ∥  ゞ,____ソ  ;:;:|!            /.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:._.
 ∠-――ー-、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\         |!    _ ニ、;:;:;:;:;: ト、         /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_..‐'゛
            `'-、.:.:.:.:.:.:.::.\     .■■■■■■■■■     /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
              ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\    〈   //' /\¨/| 〉    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/        気にするな!!
               ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.  〈〈^Y// /  Y  | /  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
                ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙tュ_゙>/ /===イ  |' ;ィ'/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/i,,,,,,,,_
          , ‐''^^\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ll/ン }    /  レ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/::::::::::::::::::::`゙''-、
            /::::::::::::::::::::\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l !  ̄ ̄ ̄ / :.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        ./:::::::::::::::::::::::::::::\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!/   :::::::::、(_,, :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
       |:::::::::::::::::::::::::::::::::::\.:.:.:.:.:.:.下、___癶_____メ :.:.:.:.:.:.:/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
        |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\.:.:.:.:.| .           /:.:.:.:.:/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,!
        |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\.:.:|         /.:.:.:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
        .!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\|           / ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
          7、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、'ト
          ! l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  |
       |  ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/     l
       l   .ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/     /
       !    .ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/      !
       !     ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!       /
      ,'゙゙',___,,_ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!       l
     ,〃゙________゛ `'i,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l.       !
    .イ゛ ,./        ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,.. -‐''''-、::::::::::::::::::::,!         /
    ,i|.il′.,./ ┴ー'''    .`-、:::::::::::::::::::::::_,, ‐'''"゛        \:::::::::::::!      /
    ゝゞゞ゛______ ゙'-:::::.--'''"゛              `'- ゞ      .ノ


なんか妙なカッコの人(?)に気にすんなって言われたんで気にしない気にしない( ˘ω˘ )

さてある程度巡ったので市街地に戻ることに。

…こっからはこの記事のおまけネタ的な感じ。

P3307241_R
途中唐津城が見える浜辺に行く。ここは確か紺野純子ちゃんがさくらはんに自分について打ち明けたところでしたね。扇形に広がる浜辺、隅から隅まで見渡せます( ˘ω˘ )
P3307242_R
北側に視線を移す。北側には旧唐津発電所の鉄塔と船が見えました。

あんなところに船がある…ん?なんか外壁の雰囲気おかしくね?何か違和感を感じたので近くまで行ってみることに。

P3307243_R
P3307244_R
なんと建物でした。こちらの建物、唐津市浄水センターと呼ばれるところで全体的に船の形をしてる珍しい建物… 唐津城からチラッと見えたけどもクルーズ船かなんかかと思ったぞw

ちなみにこちらの建物の3階には少年科学館があり、1日3回プラネタリウムを上映しているそうです。

知れば知るほど楽しい唐津の町。これは巡り甲斐があるぞ…w あと道中にうどん店いっぱいあったから、北部九州うどんの旅がハッカドール。

さて今回の記事は以上です( ˘ω˘ )

P3307126_R
さて今回訪問した唐津市についてチョロリと説明。唐津市は玄界灘沿いに位置する市で人口12万人ほど、江戸時代には唐津藩の城下町・20世紀中盤あたりには唐津炭田の拠点として栄えたそうな。
前回の記事に書いてた通り、筑肥線などが通ってることで福岡との繋がりが深い地区だったりします。こっからあっちに通勤する人もいるとか。

さてここから観光していきたい…と思いたいんですが、初めにやることが2つほど。

P3307122_R
初めに駅構内にある観光案内所で公式聖地巡礼マップを貰うこと。
市内の聖地が詳しく掲載されてるんで巡礼には必須の品となりますよ( ˘ω˘ ) 尚、マップを貰う前に軽いアンケートを窓口で記入する必要がありますぞい。

P3307127_R
そして2つ目にやること。これはなるべく早めに巡りたいけども市内各所を見て回りたいという方にお勧めな方法(鏡山登山は…きついと思うがw)

P3307128_R
P3307130_R
ふるさと会館アルピノでレンタサイクルを借りることです。
1日(9:00~17:30)500円で借りることが出来ますぞ。ちなみに貸し出している自転車は変速機なしのママチャリ(籠付き)でござい。使い勝手いいゾ。

さて準備はすべて整ったんでさっそく出発。

P3307131_R
ちなみにアルピノはゾンビランドサガでは最終回でライブをやってたとこですね。作中では雪で崩壊してましたが…ちゃんと建ってますよ(そりゃそうだ)

あと4月2日に発表された情報ですが、今年(令和元年)の7月27日にここでライブやるそうで…え~…どうしよう…(◔౪◔ )←行きたそうな顔

自分の心を打たれた作品のライブって行きたいよな…マジで。

P3307123_R
お次に唐津市を代表する祭り「唐津くんち」の曳山(やま)を模した像のあるところへ。作中3話ではここでゲリラライブが行われていたんですが…このスペースでやったのか…?wって思う程コンパクト。

P3307124_R
…あんまり深いことは考えないようにしよう(思考停止)

しかしこの場面を見ると目覚めreturnerが聞こえてくる…脳にウォークマン埋め込んだっけ?(恐

で、駅から次の目的地、唐津城に向かっていくことに。
P3307135_R
P3307139_R
P3307143_R
途中に桜並木があったんで写真をパシャリと。旅行の時期を桜の時期に合わせてホントによかったなぁと思いましたね。薄桃色が広がる風景はまさに春らしさの極み。いいものです( ˘ω˘ )

ちなみに駅北部にある市役所や市民会館があるところは昔唐津城の三の丸だったところで、石垣や櫓・堀などが…復元されています。そこに桜を合わせると…ザ・春の城の風景に…ええじゃないの。

ということで写真ようけ載せた所で次回に続きます。次回は唐津城編です(^O^)

P3307129_R

おまけ

↑このページのトップヘ