惰性的な麺巡礼生活:α

2011年というガッツリ平成時代から開始、讃岐うどんだけだったのがラーメン・旅行などなどいろんな要素を詰め込んだごった煮ブログへ変質。 過去行ったお店の備忘録として書いてます、よろすこ(´ー`)

【更新時間帯】
・午前6時30分
※1日2件更新時は6時30分&18時30分、3件更新時は6時30分&12時30分&18時30分

・当ブログは四国(特に香川と徳島)や京阪神を中心に見聞きしたものや食べたものを紹介していくブログになっております。
・記事に記載している店舗情報・価格情報ですが、訪問当時の情報になっております。既に移転・閉店・変更等されている所もございます。ご了承下さい。特に営業時間や定休日等の情報は…他サイトの最新のものを確認した方がいいかと。あとたまに価格が掲載されてないものがありますが…それは私がシンプルに価格を忘れてしまったもので…もう言わせないでくれ恥ずかしい(´ー`)
・西日本と東日本で分類しているカテゴリがありますが、当ブログでは糸魚川静岡構造線を元にして分類しております、非常にアバウトかもしれんが。

<SNS>
X(旧twitter)(更新中):https://twitter.com/meruma2011
instagram(更新中):https://www.instagram.com/sankanoko2023/
threads(更新中):https://www.threads.net/@sankanoko2023
bluesky(更新中):https://bsky.app/profile/sankenokora2024.bsky.social

製麺所

丸亀市の岡田地区、この地区にハナコというスーパーがあるんですがこの敷地内にうどん店が出来たというお話を来たんで訪問してみることに。

P8084575_R

こちらがそのハナコ、地場系のスーパーですね… ソソるわ(突発)
で、どこにうどん店が出来たのかというと… 

P8084574_R
ここですね。なんと店舗に隣接するテントの中!これはかなり珍しい立地環境ですね(´ー`)
てなわけで今回のうどん店、ゆい製麺所でござい。近くにあった「ふるさと」(沼池製麺所)でうどん打ってたんだそうで。あゝ、自分が知らなかったうどんの「枝」に触れられるぞ(◔౪◔ ) しっかり味わわんと。

さっそく店内(?)へ。右側(ハナコの建物)に厨房があって左側(テント内)にカウンター席などがあるレイアウト。うどんメニューはぶっかけうどんと醤油うどん・釜玉の3種類、サブメニューは天ぷらなど色々。天ぷら見当たらないけどもどこかなぁ…と思って近くの小さな冷蔵庫開けてみたらあった(´ー`)
出汁や生卵もあったね。

さてさて今回は何を頂こうかね…
P8084569_R
ほい、今回のチョイス品。ぶっかけうどん(小220円)

今回はサブメニューなしで頂いてみました。
P8084570_R
P8084572_R
麺は中細でクリームカラー、伸びと弾力感がとてもあり締り具合抜群でした。内部は高密度感でかなりムチィとした食感。純粋な製麺所スタイルの麺でしたね。小麦の香りが凄く漂って味わい深いぞ…

天かすは青海苔入りでサクサクとした食感。香ばしさがアクセントになりますハイ。

なんだろう… 久々に「製麺所」らしさのあるうどんを食べた気がする…( ˘ω˘ )
最近自分の中で何か求めてたんだけどもなるほどね…自分このスタイルの麺を求めてたのね。
いい麺じゃ…(´ー`)


【ゆい製麺所】
  • 香川県丸亀市綾歌町岡田下310−1
  • 一般店(食後払い)
  • 営業時間:11:00~(玉切れ終了)
  • 定休日:月
  • 駐車場:有
  • 開店日:2020年(令和2年)7月26日

うどん巡礼黎明期(2009年(平成21年)~10年(平成22年))、自分は四国新聞や讃岐うどんマニアのサイトを用いて巡るうどん店を決めて訪問していました。

で、その中でいつ訪問しようか悩んでいたお店が1軒ありましてですね… そのうどん店を確認してから10年経っちゃったわけですよ。長いて(-_-;)
てなわけでもう行かねばということで訪問してきました。

場所は仏生山、市立の病院から少し南下したところにあります。
P2070138_R
で、今回の訪問先がこちら。橋本製麺所
初め見つけたときは店の横にファミマの看板があったんですが、いつのまにか広告募集中になりましたね。時が立った感が半端ない(;´・ω・)

一見すると営業してるかどうかわからないんですが、建物の裏の煙突から湯気が出ていたら…うどん茹でてるってわかります。

てなわけで早速入店。店内は入ってすぐに飲食スペース、奥に製麺場があるレイアウト。昔ながらの製麺所の雰囲気が凄い漂っています。入り口近くにある青いテーブルには著名人のサインが書かれていまして… 青木さやかさんスギちゃんさん(ちゃんとさんを付けるスタイル)来とったんだな…w

P2070134_R
さてさて今回のうどんがこちら、うどん(1玉80円)

丼持参して盛ってもらいました。
P2070135_R
P2070136_R
P2070137_R
鎌田醤油のうどん醤油を持ってきたんですが、ご主人から「そこに醤油ありますよ」って言われたのでその醤油をかけてみました。その使った醤油ってのが…広瀬醤油。一宮にある天然醸造にこだわる醤油醸造所でござい。ここで広瀬醤油に出会えるとはな…(´ー`)

麺は細目のストレート&クリームカラーで、表面はしっかりとした芯がありとてもムチィっとした食感。弾力感とハリがいい具合で伝わってくるのがいいねぇ… しかも啜ると小麦の香りがしっかり伝わってきて味わい深い素朴な世界…
醤油の芳醇な味がマッチしてんましでした。

食べ終わった後にふと思う… 今度玉買いで来てみようかなと…(´ー`)
家に持ち帰って色々な食べ方を試してみたい… そう思う自分でした。製麺所のうどん…いいねぇ…


【橋本製麺所(橋本農機具店)】
  • 香川県高松市仏生山町甲1120
  • 製麺所型(食前払い)
  • 営業時間:10:00~18:00
  • 定休日:不定休
  • 駐車場:無

山の中のうどん店、谷川製麺所が年末で閉店するというお話を聞いてからそこそこ経ち…

「ヤバい、年末まで仕事そこそこあるからこのままじゃ行けんなってしまう…(;゚Д゚)」

っていうことでやっと行ける日を見つけて訪問することに。
PC181412_R
山の中の青い建物が目印、こちらが谷川製麺所ですね( ˘ω˘ ) 米穀店の方ちゃいますよ。
さてこちらのお店の名物というと一年中食べられるしっぽくスタイルのうどん!(^o^)丿

今回はそれを食べてきましたよ。
PC181407_R
てなわけで今回のおうどん(1玉250円)

かけうどんとかはないのよ。お出汁掬うだけでお野菜取れるから自動的にしっぽくになるのよ(´ー`)
PC181408_R
PC181411_R
麺は中くらいの太さでほんのりネジーレ、小麦の香りが強くとても素朴テイストなおうどんです。表面はとてもプリプリしとって中の密度感もしっかりしとるね… この昔スタイルのおうどん、最近あまり見なくなってるのよね…

ニューウェーブ系の麺だけでなくオールドウェーブ系の麺も欲する今日このごろ…

野菜は大根と人参でしっかり煮込まれており、柔らかくてとてもシャクシャクとした食感でした。出汁がしっかり染みててんまし(´ー`)

素朴なテイストのうどんが体にしっかり染みていく…いいね( ˘ω˘ )


【谷川製麺所】
  • 香川県高松市東植田町2139−1
  • 製麺所型(食前払い)
  • 営業時間:10:30~13:30
  • 定休日:無(年末年始)
  • 駐車場:有

食べたもん前回と同じやんけ…w と前回訪問記録見て気づく。

コロッケうどんの組み合わせ、よく考えたら前回「孤独のグルメ」を見て試してみたんですね… 次回訪問時は別のモノ試してみましょ。

CIMG8550_R
さて今回のチョイス品たち。かけうどん(小200円)&コロッケ(100円)&ちくわ天(100円)

前回分確認したら載せ方も同じという(うどんにon & コロッケの下にちくわ天)、何とリンクしたのだろうか…
CIMG8552_R
CIMG8554_R
CIMG8553_R
麺は中細で芯のあるムチムチ食感、口当たりはほんのり滑らかで食べ応えがそれなりにあります。出汁はコクのあるスタイル、出汁とコロッケは合うね。衣がほぐれてんまし。

ちくわ天はハーフカットスタイルの揚げ置きのもので衣とちくわがふんわり食感。

優しいお味でござい( ˘ω˘ )

メニュー表に玉子があるから今度はそれをチョイスしてみたい…


【松下製麺所】
  • 香川県高松市中野町2-2
  • 製麺所(セルフ・自己申告・食前払い)
  • 営業時間:7:30~17:30
  • 定休日:日祝
  • 駐車場:有(お向かい)

↑このページのトップヘ