惰性的な麺巡礼生活:α

2011年というガッツリ平成時代から開始、讃岐うどんだけだったのがラーメン・旅行などなどいろんな要素を詰め込んだごった煮ブログへ変質。 過去行ったお店の備忘録として書いてます、よろすこ(´ー`)

【更新時間帯】
・午前6時30分
※1日2件更新時は6時30分&18時30分、3件更新時は6時30分&12時30分&18時30分

・当ブログは四国(特に香川と徳島)や京阪神を中心に見聞きしたものや食べたものを紹介していくブログになっております。
・記事に記載している店舗情報・価格情報ですが、訪問当時の情報になっております。既に移転・閉店・変更等されている所もございます。ご了承下さい。特に営業時間や定休日等の情報は…他サイトの最新のものを確認した方がいいかと。あとたまに価格が掲載されてないものがありますが…それは私がシンプルに価格を忘れてしまったもので…もう言わせないでくれ恥ずかしい(´ー`)
・西日本と東日本で分類しているカテゴリがありますが、当ブログでは糸魚川静岡構造線を元にして分類しております、非常にアバウトかもしれんが。

<SNS>
X(旧twitter)(更新中):https://twitter.com/meruma2011
instagram(更新中):https://www.instagram.com/sankanoko2023/
threads(更新中):https://www.threads.net/@sankanoko2023
bluesky(更新中):https://bsky.app/profile/sankenokora2024.bsky.social

2016年02月

名所のすぐそばでもうどん。よいではないか。

世界のコイン館などがある道の駅ことひき。こちらでは2月28日、ゆゆゆ(結城友奈は勇者である)のオンリーイベントが開かれていました。あんなに人が集まってるとこ初めて見たよ…あそこらw
で、そのすぐそばにうどん店があるので訪問してきました。

609a648b.jpg

dc9f7d79.jpg

きたのうどん。前述したとおり世界のコイン館の近くに立地する、1994年(平成6年)ごろに開店したうどん店です。1994年っていうと大体22年くらい前で、自分にとっては新しい感じなんですが店はこの土地に元々ある懐かしみのあるお店という雰囲気が漂っていました。さてどのようなうどんが食べられるのかしら…

店内は昔の食堂のような感じ。席の一部にはお好み焼きを焼く鉄板がついとりました。(紙敷いてたんで今はやってなさそう)

で、壁にある短冊をじっくり見てたら天ぷらうどんがあったんでそれをチョイス。特に意識してはなかったんですが、これがこの店の人気メニューだった模様。

55de0d2f.jpg

天ぷらうどん(小エビ 490円)

たっぷり入った小エビのかき揚げがうどんの上にどんと載ってました。結構ボリューミーです。

85a02cc4.jpg

4f6438fc.jpg

麺は細目の部類に入るもの。ちゅるちゅるもっちり食感で優しいお味でした。
かき揚げは小エビがとってもサクサクとしており、風味の主張度がとても高かったです。

で、時間がたつにつれて衣が崩れていくんですがこれがまた違った楽しみを創出。プリップリとした食感でほのかに小エビの風味が感じられたので食べごたえがあります。

なんというか癖になるこのお味… 衣にメインの味が感じられるから小エビを全部食べても2度楽しめる…。いいうどんだな。


【きたのうどん】
○香川県観音寺市有明町

○一般店(食後払い)
○営業時間:11:00~15:00
○定休日:木曜
○駐車場:無
○開店日:1994年(平成6年)
○最寄交通機関:

〇の中には何も入りませんよ・・・?

まるいちに訪問後、おなかを空かすために近くのスーパーで買い物。米や酒・弁当の材料がなくなってたんで色々と買っていたらいつのまにか1時間が経過しとりました。時が経つのが早すぎる…

で、そこそこお腹が空いたんで三豊のあるうどん店に訪問することに。

4df0bc6a.jpg

〇福うどん。以前訪問した将八うどんの近くの交差点を北進したところにあるうどん店です。

一見するとまるで居酒屋のような店舗の外観。ですがちゃんとうどんの幟が出ております。駐車場には午後1時ちょい過ぎだけれども自動車がたくさん停まっていました。時間を問わずに人が来る店っていいね。

店内に入る。入って右側に注文口があったんでそこでうどんを注文することに。すると注文口の横に肉が入った鍋が…
自分の経験上注文口にこんもり盛られた肉が入ってる鍋があるところは、肉系のうどんがおいしいと考えていたのでなんやかんやで肉系のうどんを頼むことに。

083e016b.jpg

その肉系がこちら。肉ぶっかけ(温・1玉・450円)

こちらの店では釜肉玉というものが名物らしいんですが、厨房のうどんのご様子をうかがってこちらをチョイス。

d0e7259b.jpg

キラキラと輝くうどんと牛肉。見ただけでもしっかりしてるのがわかります。

07e408b6.jpg

麺は中くらいの太さでネジレがあって角がたっており、弾力感がほどよくありました。しっかりとした食感で満腹中枢を刺激します。
肉は牛肉で口の中に入れるとほんのりととろける食感でした。しかもほんわかと甘みが口の中に広がる… 口の中がヘヴンですわぁ…w
今回は天ぷらなどを取らなかったんですが、これだけでも結構満腹になりました。レモンのことを考えて2玉にしてもよかったかなw


【〇福うどん】
○香川県三豊市豊中町笠田笠岡2075-1

○セルフ店(食前払い)
○営業時間:10:00~15:30
○定休日:木曜
○駐車場:有
○開店日:2003年(平成15年)12月12日
○最寄交通機関:JR比地大駅から徒歩20分


香川県下で展開されているチェーン系のうどん店、まるいち。
その支店が以前訪問した山の谷うどんの近くにあることを思い出して、訪問することにしました。

69569b88.jpg

讃岐富士の麓に立地するこちらの店。写真を撮影すると結構雄大な雰囲気に仕上がりますw

店舗はまるいちの支店の中で結構新しい2008年(平成20年)のもの。桜町や(かつてあった)太田の店舗もこの雰囲気でしたね。なので結構入りやすい環境。

店内は明るい感じで右奥に厨房、それ以外がテーブル席・カウンター席・座席といった構成。自分が来た時は地元客(主にファミリー)が多く来てました。休日っていいなぁ…。心が和らぐよ。

ec8f5fcc.jpg

で、今回のチョイス品。かけうどん(小・200円)&高野豆腐天(100円)

厨房の様子を見て食べるもんをチョイス。最近この癖が大分身についてきましたw
(ちなみにこの次に行った店でもこの癖を駆使しとります。どんなもんを食べたかは…お楽しみに)

f0d0a07e.jpg

まずはかけうどんから。今回はネギ・しょうが・天かすをトッピングしとります。しょうがは若干かけすぎてますw

84bbf102.jpg

43a726d4.jpg

麺は中細寄りで均一的なもちもち食感でした。出汁はいりこが利いててほんのりと濁り気があるもん、スッキリとした風味で麺にマッチしとりました。

無難な雰囲気ですが、それゆえに食べやすい感じ。

81b6cd93.jpg

そして高野豆腐天。
かじると豆腐から出汁が出てきました。しつこすぎず薄すぎず、いいお味でした。

さて残り何店だったかな…まるいち…


【まるいち 丸亀飯山店】
○香川県丸亀市飯山町東坂元112-1

○セルフ店(食前払い)
○営業時間:11:00~16:00(土日祝:10:00~18:00)
○定休日:無
○駐車場:有
○開店日:2008年(平成20年)
○最寄交通機関:琴参バスコープ飯山前停留所より徒歩5分

5df6a7a9.jpg

雨が降る最中、多肥にある國安うどんへ。2年ぶりの訪問です。

で、今回はこちらのお店で名物の一つとなった皿うどんを食べようと思ったんですが…
メニューに載ってた復刻!さぬきのラーメンに目移りしたんでそれをチョイスすることに。
(ちなみに皿うどんは注文からちょいと時間がかかるので、お客さんが少ない頃合いに注文しようかなと思ってます。このときそこそこ来てたから)

05c237f1.jpg

さぬきのラーメン(550円)

見た目は結構シンプルで、焼き豚がとてもおいしそうでした。具は焼き豚のほかにかまぼこやネギといった感じ。

ad6648e9.jpg

e199f655.jpg

麺は細めでストレート調のもの。もちもちとした食感で滑らかな感じでした。出汁は和風系統のもので主張度は落ち着いてて、しっかりとうまみがありました。

焼き豚は見た目と比例する形でプルプルジューシィな食感でした。

84b39dcb.jpg

そして近くのおでん鍋にあったおでんたち(各100円)。からしをつけていただきました。出汁がしっかりしみ込んでアツアツでした。


【國安うどん】
○香川県高松市多肥下町1583-3

○一般店(食後払い)
○営業時間:11;00~17;00(土日祝は19:00)
○定休日:水曜
○駐車場:有
○開店日:2008年(平成20年)12月4日
○最寄交通機関:ことでんバスマルヨシセンター太田店前停留所から徒歩3分


↑このページのトップヘ