惰性的な麺巡礼生活:α

2011年というガッツリ平成時代から開始、讃岐うどんだけだったのがラーメン・旅行などなどいろんな要素を詰め込んだごった煮ブログへ変質。 過去行ったお店の備忘録として書いてます、よろすこ(´ー`)

【更新時間帯】
・午前6時30分
※1日2件更新時は6時30分&18時30分、3件更新時は6時30分&12時30分&18時30分

・当ブログは四国(特に香川と徳島)や京阪神を中心に見聞きしたものや食べたものを紹介していくブログになっております。
・記事に記載している店舗情報・価格情報ですが、訪問当時の情報になっております。既に移転・閉店・変更等されている所もございます。ご了承下さい。特に営業時間や定休日等の情報は…他サイトの最新のものを確認した方がいいかと。あとたまに価格が掲載されてないものがありますが…それは私がシンプルに価格を忘れてしまったもので…もう言わせないでくれ恥ずかしい(´ー`)
・西日本と東日本で分類しているカテゴリがありますが、当ブログでは糸魚川静岡構造線を元にして分類しております、非常にアバウトかもしれんが。

<SNS>
X(旧twitter)(更新中):https://twitter.com/meruma2011
instagram(更新中):https://www.instagram.com/sankanoko2023/
threads(更新中):https://www.threads.net/@sankanoko2023
bluesky(更新中):https://bsky.app/profile/sankenokora2024.bsky.social

2016年05月

82568af0.jpg


駅のそばやうどんっていうとなんかたま~に食べたくなるのよね。ってなことで今回は秋葉原駅総武線6番ホームそばにある新田毎に訪問。よくあるそば・うどんメニューのほかにステーキカレーといった、リッチだけどもそそられる系統のメニューがあります。

…まぁ訪問時間が朝ということもあるんで、優しめなメニューしか頼まなかったんですけどもねw

ff2043e9.jpg

とり天うどん(冷・430円)

これが私の朝です。ヘルシーなものとはなんだったのか…

6c908a06.jpg

093786bb.jpg

麺は中細でしなやかな感じなんですが、冷たい出汁に入ってピンとした食感でした。とり天はサクサクであつあつ、ありがたい食感でした。

途中わさびを出汁に溶かしながら頂く。つ~んとした風味が伝わっていい感じ。

朝から満腹になりましたね。ちなみにこの数時間後に新座でうどん食べてゴァァァァなことになりました。想像できただろうかこのとき・・・w


【新田毎 秋葉原】
○東京都千代田区外神田1-17-6

○食券制
○営業時間:6:30~23:00
○定休日:無
○駐車場:有
○最寄交通機関:JR秋葉原駅より徒歩0分


1年半ぶりの横須賀でのうどん店。

Google先生に助けられっぱなし。

2334c4e7.jpg

かなり急ですが横須賀のお話しですw 1年半ぶりに来たわけなんですが、今回はとあるお店に訪問するためにやってきたわけです。そのお店がどこにあるかといいますと…

6c659a40.jpg


この裏路地に。よく見たら横須賀カレーうどんって書かれた看板があるので、そこに向かって歩いていくと

89b0830a.jpg

あります。うどん工房さぬき。なんというか町中の怪しさの中にひっそりと溶け込むように出店してるなぁと感じましたw なお、調べてみるとこちらのお店の大将さんは香川で修行したことがあるんだそうで… 果たしてどんなうどんが待っているのか。

入店してみるとコの字のカウンターに出くわします。一部は椅子つきの席でそれ以外はスタンディング方式となってました。天井には日本酒などのアルコールメニュー短冊が掲げられており、なんだか居酒屋の雰囲気が出ていました。うどん食べながらお酒…それもまたいいかもね。


で、今回チョイスしたものがこちら。

6ce6001a.jpg

かき揚げうどん(冷・550円)

例えると上原家本店のかき揚げをさらにボリュームアップさせた感じの…
要はそこそこでかいかき揚げが載ってますよってことですねw

561242e6.jpg

f757c4d9.jpg

麺は白みがあり、中太で縮れ系統のものでした。ハリはしっかりとしており弾力感があるというより固めなものでした。
出汁は少し濃いめな風味、そしてかき揚げは揚げたてでザクザクっとした食感でした。かぼちゃ・玉ねぎ・白ねぎなど色々入ってて食べごたえがありました。

固めなうどん… 以前ゴッドハンドで冷やしうどん食べて顎が疲れたけどもアレとはまた違う食感なんだよなぁ… ちと悩む。


【うどん工房さぬき】
○神奈川県横須賀市若松町1丁目6

○一般店(食前払い)
○営業時間:11:00~23:00
○定休日:第2・3水曜日
○駐車場:無
○最寄交通機関:京急横須賀中央駅より徒歩3分

関東讃岐うどん巡礼。

Googleマップで「関東 讃岐うどん」で検索して出てきた店&気になる店に行くスタイル。今回は地味に遠い所に行ってきましたw

千葉県外房地方、太平洋を臨むところにあるこの地方では漁業が盛んだったり、サーファーが多数訪問してたりするなど色々な特徴があります。そんな穏やかな地方に讃岐うどんの店が

61015074.jpg

570fb17c.jpg

あるでやんの。探せばあるある讃岐うどんを冠するうどん店。
だから探求心がつきないのよねぇ・・・w

さっそく店内へ。店内はセルフ方式…に見せかけて吉田うどんなどと同様のシステム、紙に食べたいものの数量を記入して店員さんに渡すスタイル。
自分…さらっと間違えかけたよ…w

で、この日は地味に暑い日だったので夏の人気メニューをチョイスすることに。

f3432411.jpg

じゃじゃ麺(530円)&かしわ飯(180円)

冷やし中華に似たものが出てきました。ちなみにかしわ飯はサブメニューの中で一番気になったのでチョイス。

炭水化物の二乗、別にいいじゃないの食べたいしw

a8e0262d.jpg

まずはじゃじゃ麺から。温泉卵のまわりにきゅうり・トマト・天かす・肉みそがかけられていました。
見た目も涼しい仕上げですね。

c3a73a0f.jpg

5cf19c73.jpg

麺は中細系統でのど越しが良く、ハリと弾力感がしっかりとありました。冷えてるのでしっかりと締まっており均一的な味わいが楽しめました。

甘辛な肉みそと卵を少し混ぜながら頂いてみる。マイルドな風味が口の中に広がり、冷たさが口の中に広がったので涼しい気分になりました。

7efebe00.jpg

そしてかしわ飯。たまには茶碗系統のもんが食べたくて・・・w

出汁がしっかりと利いており、ふんわりとした味わいでした。実家で食べる炊き込みごはんのような安心感、ホクホクとしとってうまかったです。

家庭的な雰囲気で食べるうどんはまた、いいもんですなぁ。
ちなみに余談なのですが、メニューの中にブルーベリーうどんなるものがありました。
大島の大将さんホイホイだな…w いずれ巡り合いそうな気がしますw


【どんちゃん】
○千葉県いすみ市岬町三門

○セルフ店(食後払い&注文票記入)
○営業時間:11:00~15:00
○定休日:水曜
○駐車場:有
○最寄交通機関:いすみ市市内循環線日在・新町停留所より徒歩1分

国道11号線を走っていると高瀬町に入ったあたりに
「たかせ天然温泉」の看板が出現する。西讃のうどん店を巡るたびに目についていたこの看板、正直気になって仕方がなかった… てなわけで

2d0fa4b9.jpg


行ってみることにしました。

c97f04d7.jpg

建物自体は結構大きく、
こんなところにこういうのあったんだなぁ…と思ったと同時に、前から高松自動車道からこの建物が見えてたことに気づく。そうだわ、あったわw

で、さっそく入館。フロントには産直・おみやげショップがあり、両脇に受付口&下駄箱&券売機が設置されておりました。

左奥にはリクライニングシート&畳の休憩室。で、おみやげショップの後ろ側に浴場への入り口がありました。


券を買ってさっそく浴場へ。場内は普通のお風呂と露天風呂に加え、ジェットバスや寝湯・サウナ・水風呂・かけ湯といった感じで程よく種類がありました。

さっそく入湯。ここの温泉はアルカリ性の温泉らしく、なんだかとろみのある気分に。
肌も若干ツルツルになった気がしました。…自分はツルツルになる必要があるのだろうかw
で、サウナと水風呂に交互に入ったりするなど満喫しました。あと休憩室でじっくり寝たりして満喫… 至れり尽くせりw

たまに温泉に入りに行くのもいいものだねぇ…
前みたいにアレになることも防げるしw(具体的には言わない)

↑このページのトップヘ