惰性的な麺巡礼生活:α

2011年というガッツリ平成時代から開始、讃岐うどんだけだったのがラーメン・旅行などなどいろんな要素を詰め込んだごった煮ブログへ変質。 過去行ったお店の備忘録として書いてます、よろすこ(´ー`)

【更新時間帯】
・午前6時30分
※1日2件更新時は6時30分&18時30分、3件更新時は6時30分&12時30分&18時30分

・当ブログは四国(特に香川と徳島)や京阪神を中心に見聞きしたものや食べたものを紹介していくブログになっております。
・記事に記載している店舗情報・価格情報ですが、訪問当時の情報になっております。既に移転・閉店・変更等されている所もございます。ご了承下さい。特に営業時間や定休日等の情報は…他サイトの最新のものを確認した方がいいかと。あとたまに価格が掲載されてないものがありますが…それは私がシンプルに価格を忘れてしまったもので…もう言わせないでくれ恥ずかしい(´ー`)
・西日本と東日本で分類しているカテゴリがありますが、当ブログでは糸魚川静岡構造線を元にして分類しております、非常にアバウトかもしれんが。

<SNS>
X(旧twitter)(更新中):https://twitter.com/meruma2011
instagram(更新中):https://www.instagram.com/sankanoko2023/
threads(更新中):https://www.threads.net/@sankanoko2023
bluesky(更新中):https://bsky.app/profile/sankenokora2024.bsky.social

2019年02月

道の駅とよはまの駐車場敷地内にあった鳥越が復活したというお話を聞いて訪問してきました。復活…というよりはオーナーさんが元(前の前の)に戻ったという感じ。そういうこともあるのね…

P2246537_R
店先には花輪がズラリ、看板には「元祖」が追記されておりました。それ以外の変化点は…ほぼないですねw あと前回と同じく行列がロングロング… ホントにここは人が来ますね…それ故に玉切れも早い早いw 今まで行けなかったことが何度あったことか(´ー`)

で、列に並んで入店。店舗レイアウトは右に厨房&注文レーン、左側にテーブル席&カウンター席というレイアウト… システムと内装、前の鳥越とあんまり変わってませんでしたw
P2246538_R

ということで今回のチョイス。かけうどん(小280円)&とり天(130円)

自分にとってとても無難なチョイス。
P2246540_R
P2246542_R
P2246543_R
麺は少し平ため形で中くらいの太さ、プニプニ食感で伸びのある感じでした。エッジがびしっと決まってるからそこだけ違うけども、前々回頂いたときがこの傾向の麺だったね。このフワッとしながら弾力感がバチっと決まってる感じ… 一時期ハマったなぁ…ホント。

出汁は透明感のあるまろやかですっきり風味。麺の凹凸にほんのり絡んでんまし。
P2246544_R
お次にとり天。

表面はサクッと、内部はふわっとしてお肉がムチムチジューシィな食感。そんな三重構造、いいじゃない… 厚みがあって食べ応えのある食感でした。

で、食べ終わった後に営業時間を確認。
8:30…!これは朝うどんルート開拓できるんじゃないか?!と思ったんですが、よく見ると張り紙が。2月27日から10:00からの営業…Oh…

お昼にまた来ますw

【元祖鳥越製麺所】
〇香川県観音寺市豊浜町箕浦2495−1

〇営業時間:8:30~14:00(2/27より10:00~14:00)
〇定休日:火曜
〇駐車場:有
〇開店日:2019年(平成31年)2月

坂出市うどん屋巡り2件目
市街地あたりに未訪店が3軒残ってることを思い出し、そのうちの2件に行ってみよう…と思ったのだが…
そのうち1件が定休日でした。うん、よくあるよくある(´・ω・`)
(ちなみに次の日にその店寄ってみたらまた閉まってました。え…定休日じゃないのに…マジで閉まってる?)

ということで候補2件目に訪問してみる。

P2236535_R
それがこちら。県道33号線沿い、いきいきうどんとパチンコ屋に囲まれたところに立地する田舎っぺ。数年前まで緑色の店名の書かれたテントがあったんですが、いつの間にか破けておりました…元のテナント名が見えるぞ。
暖簾と横の釜揚げうどんの文字が頼りですね( ˘ω˘ )

入店に結構勇気がいる感じですが、自分はいつものスタンスでさりげな~く引き戸を開ける。
店内は右奥に厨房で手前にカウンター席というレイアウト。昔ながらの大衆食堂感が漂うお店。お客さんが2名ほどおってゆっくりしておりました。

で、席に座って食べるもん(肉うどん)を決めて女将さんに伝える。その後に目の前にあった新聞に目を通していたら… お客さんの一人が立ち上がってコップにお茶を注ぎ始める…そして

「はい、お茶ですよ^^」
自分「あ…どうもありがとうございますw」

お客さんじゃなくて店員さんだったの?!w それとも手伝いさんなのか…超地元密着型うどん店…濃いネタが収集できるのでホントすこw

あと待ってると厨房にいた女将さんから「玉子入れる?」と聞かれたので「入れます」と返答。これって返答次第で2種類の肉うどんが食べれるってことだよね… あ~気になるポイント多いなココはw

CIMG8441_R
さて今回のチョイス品、肉うどん(小500円)でござい。

肉以外の具にシイタケ・小松菜・麩が入ってるバラエティ性のある肉うどん。玉子は落とし込んで掻き混ぜずにそのまま加熱するスタイルだね。

なんかさぬき市の11号線食堂と同じベクトルを感じるなぁ( ˘ω˘ )

CIMG8443_R
CIMG8444_R
麺は細目でクリームカラー、表面は滑らかでプリプリ食感。あの麺の感じが出ていましたが、ほんのり甘くてコクのある出汁が絡んでほんのりうまし。

少し小松菜とシイタケの味が溶け込んでて独特な感じが醸し出されていました。とても家庭感のあるおうどんです。

常連客に支えられるこちらのお店、ディープさが際立っていながら優しさもほんのり漂う… ホント色んな店があるね( ˘ω˘ )


【田舎っぺ】
〇香川県坂出市京町3-6-33

〇営業時間:10:00~21:00
〇定休日:水
〇駐車場:有
〇開店日:1975年(昭和50年)

2019新店ラッシュ

鳥越製麺が元祖鳥越製麺になったり、手打ちうどんこがねができたり等
最近になってから開店店舗数&構想段階の店舗が増えてる今日この頃… 
坂出の方でも新規出店が相次いでますぞ( ˘ω˘ )
P2236534_R
P2236526_R
ということで今回は坂出水産地方卸売市場に開店した、瀬戸内ぶっかけうどんせんりに訪問してきました。かつてこちらにはいただきさんの海鮮食堂があったんですが、そこの跡に入る形で開店したそうな。うどん屋の隣には関連の食堂もありまっせ。新鮮な魚を頂ける…いいじゃないですか。

ということでさっそく入店。入って右のドアがうどん屋の入り口になっとります。入ると奥側に厨房&注文レーン、手前にテーブル席&座席が並ぶ結構広めなレイアウトになっていました。第一印象が厨房が広いってとこですね。色んなもん作るんでしょうねこれから…
あと返却口が今まで訪問したうどん店の中で一番広かったw 

で、今回はこちらの目玉のうどんをチョイスすることにしました。
P2236528_R
瀬戸内ぶっかけ(小590円)

うどんの上に炙りハマチ&鯛と釜揚げしらすが載っているスタイル。魚が載ったおうどんはあまりないからね…珍しい珍しい。
P2236529_R
P2236532_R
P2236533_R
麺はホワイトカラーの中細系で、シュッとしたストレートモノ。口当たりはソフトで表面が滑らかなプリプリ食感なスタイルでした。ぶっかけ出汁はあっさり目。

で、炙りハマチと鯛は表面の脂の乗り具合がよくて香ばしいお味…そして中身はプリプリ。注文後に炙ってくれるからね、香ばしさがええ具合に伝わってくるぞい。

全体的にあっさり目だからね…大でも良かったかしら( ˘ω˘ )


【瀬戸内ぶっかけうどん せんり】
〇香川県坂出市入船町1-5-14

〇セルフ店(食後払い)
〇営業時間:9:00~18:00
〇定休日:水
〇駐車場:有
〇開店日:2019年(平成31年)2月21日

P2216520_R
夜の丸亀市にて。ここらの夜うどん提供店はまだ未開拓だったということで、今後訪問していくことにしました。レベル高いよ~、土日祝が休みだからね(´・ω・`)

P2216519_R
で、今回は繁華街の一角にある飯田屋に訪問してきました。店名で某肉うどんの名店を思い出すんですが、別のお店ですハイ。

ということでさっそく入店。店内は右側にカウンター席&厨房、左側に座席というレイアウト。居酒屋らしい構成…というより居酒屋ですねw 厨房内に貼られたメニューにはうどん以外に骨付き鶏や串揚げなどのメニューも充実… あ~…車で来るべきではなかったぞ~コレw

酒が「ワシもついでに」と誘惑してくる… 今度電車で周ってみよう( ˘ω˘ )
CIMG8436_R
つーことで今回のチョイス品はこちら。肉うどん(600円)

CIMG8438_R
CIMG8439_R
CIMG8440_R
麺は少し細目で口当たりはソフトな感じ、全体的にストレートな感じで優しいおうどんでした。肉は牛であっさり味付け。出汁はすっきりとしたクリアなお味でした。

しつこさのないあっさりめなおうどん… 揚げ物などを食べた後にいいかもしれない…

そう考えるとこの店、車で来るよりも電車で来た方が色々触れるもんも多くなるかもしれないぞ…w

今度友人とここで骨付き鶏とうどんを食べる予定を作っておこう( ˘ω˘ ) 


で、最後に蛇足。
壁見たら讃州錦という会社のカレンダーが貼ってあって、その本社が奈良市だった。そういう会社が奈良にあったのかぁ… 落ちなし。

【手打ちうどん 飯田屋】
〇香川県丸亀市大手町3-7-4

〇一般店(食後払い)
〇営業時間:18:00~26:30
〇定休日:日(祝日は営業)
〇駐車場:有(1台)

↑このページのトップヘ