惰性的な麺巡礼生活:α

2011年というガッツリ平成時代から開始、讃岐うどんだけだったのがラーメン・旅行などなどいろんな要素を詰め込んだごった煮ブログへ変質。 過去行ったお店の備忘録として書いてます、よろすこ(´ー`)

【更新時間帯】
・午前6時30分
※1日2件更新時は6時30分&18時30分、3件更新時は6時30分&12時30分&18時30分

・当ブログは四国(特に香川と徳島)や京阪神を中心に見聞きしたものや食べたものを紹介していくブログになっております。
・記事に記載している店舗情報・価格情報ですが、訪問当時の情報になっております。既に移転・閉店・変更等されている所もございます。ご了承下さい。特に営業時間や定休日等の情報は…他サイトの最新のものを確認した方がいいかと。あとたまに価格が掲載されてないものがありますが…それは私がシンプルに価格を忘れてしまったもので…もう言わせないでくれ恥ずかしい(´ー`)
・西日本と東日本で分類しているカテゴリがありますが、当ブログでは糸魚川静岡構造線を元にして分類しております、非常にアバウトかもしれんが。

<SNS>
X(旧twitter)(更新中):https://twitter.com/meruma2011
instagram(更新中):https://www.instagram.com/sankanoko2023/
threads(更新中):https://www.threads.net/@sankanoko2023
bluesky(更新中):https://bsky.app/profile/sankenokora2024.bsky.social

埼玉県観光・風景

P7211619_R

こがね製麺所に行った後、何気なく訪問したいところが出来たので行ってみることにした。
というわけで東京在住時に何故か利用してなかった東武線を利用することに。…いやホントになんで利用してなかったんだコレ…?

P7211656_R
P7211657_R
P7211655_R
今回訪問したのは埼玉県春日部市。クレヨンしんちゃんの舞台となったところでお馴染みの町です。
なので目の前のビルにも、駅名標にもしんちゃんが… 力入れてるねぇw

で、この近くに漫画にも出てくる舞台の一つがあるということで行ってみることに。

P7211659_R

そう、イトーヨーカドー春日部店。作中ではサトーココノカドーとして出てきますね。
何か今年の6月3日まで、看板をサトーココノカドーにしてみさえ・ザ・バーゲンってのをしてたんだそうな… あ~そん時に行きたかったなぁ…w
(ちなみにこの建物の向かいがお家騒動があった例の家具屋さんだったところです。閉店してからシーンとしてる)

P7211661_R
で、店の前に来てみるとこういうものが… なんと訪問当日から「アニメだ!埼玉発信スタジオ」というものがオープンしたそうな。何も調べずに来たらちょうどソレという…自分はこういうところが運がええというね。…すんません、それを金運に回せないでしょうか?(懇願)

P7211676_R
P7211677_R

例のスタジオは3Fの子供服売り場の一角にありました。で、スペース入り口にはサトーココノカドーの法被を着たしんちゃんがおりました。
スペース内には写真撮影スペースや読書コーナー・塗り絵コーナー、そして埼玉県内を舞台にしたアニメ作品の紹介コーナーもございまして…

楽しいコーナーが集まってるんでご家族の皆様に来て頂きたい所ですな。

P7211678_R
で、紹介コーナーマップ。らきすた・ヤマノススメ・あの花などなど… 埼玉県内にまんべんな~く聖地があることがわかります。あの花は…見てないから今度視聴して秩父に行こう。
爺さんも秩父はいいぞって言ってたことですし… アニメじゃなくてお寺の意味でねw
あとヤマノススメ3期も始まったことですし、飯能あたりに行ってみるのもええかもね。こりゃ埼玉寄る用事が増えるなw

で、見ていたら店内アナウンス
「15時から店内入り口にてクレヨンしんちゃんが遊びに来ます」
マジすか!見に行かねば

P7211667_R
P7211666_R

奥様向けUV商品をバックに(言うな)、クレヨンしんちゃんが動き回っていました。
あ~充実した日だなぁ今日はw
気分はとてもイナフ。こうやって色々なものが一気に見れると1日に色々なことがやれた~!っていう充足感が得られるというね… いい1日だ(^O^)


【アニメだ!埼玉 発信スタジオ】
〇埼玉県春日部市中央1-13-1 イトーヨーカドー春日部店3F

〇営業時間:10:00~18:00(訪問当日は11:00からでした)


 

先日、何気なく川口市の青木町公園に行きました。
青木町公園、陸上競技場や野球場などがある公園なんですが(今治で例えると大新田公園みたいな)
その公園の南部にはとあるものが静態保存されてるそうな。

c9289b5d.jpg

まず安置されてるものの1つ目、国鉄9600形蒸気機関車(9687)です。四国を除く全国で活躍した、国鉄において最後に稼動した蒸気機関車だと云われています。
結構保存状態がよく、見てるだけでかつて走行していたころを想像します。

ちなみにこの形態の機関車、全国各地で保存されているみたいです。四国地方だと八幡浜市の王子の森公園とかにあるそうな。

で、ここにはこの蒸気機関車だけでなくもう1つ静態保存されているものがあります。それが、

74d808c0.jpg

3c9925b7.jpg

湘南電気鉄道デ1形(後のデハ230形)、1930年に製造された25両の車両のうちの1両です。
保存状態は・・・あんま良くないなぁ・・・w 塗装が剥げてるし。川口市さん、頑張って下さい(保存的なイミで)

ちなみにこの形態の車両25両のうち、2両(5号・15号)がことでんに入線してます。
・・・実はこの静態保存車を見に来た理由は、かつてことでんで走っていた車両がどんな感じなものだったのかを確認しに来たからなんですよねw

生で見れて良かったw

そんな至福のひと時。





なんで書くのに一ヶ月以上かかってるんや・・・

とりあえずそないなことは気にせず記事書いていきたいと思います(オイ


忍城の資料館で行田の歴史に触れたあと、
忍城本丸の近くにある水城公園の方へ移動。

3a7f9df6.jpg

で、道中にはこんな感じで蒸気機関車が静態保存されてました。

C5726、33年間走り続けたそうな。走行距離は地球約74週半なんだそうで。やべぇなオイ。

1f4ddbfa.jpg

で、やってきました。水城公園。
公園には写真の通り大きな池(しのぶの池)があります。
自分が来た時には結構釣り客がおりました。

ad597d9a.jpg

池&林で撮るとこんな感じ。
なんか絵描いたらいい感じになりそう。

久しぶりに絵でも書いてみようかいな。今度来た時は鉛筆とスケッチブックを持って来よう。

0b12604b.jpg

有る程度公園を周っていたらこういうお店を発見。

ゼリーフライ・・・ 以前テレビで見たことがあったけどもなんだったっけ・・・ゼリーフライって。
流石にゼリーあげたやつじゃないってことは覚えてるけどもw

ということで記憶を取り戻すために買うことに。

d21d8981.jpg

ゼリーフライ(70円)

割り箸にコロッケのようなものが刺さっています。

(第一印象コロッケだったので)コロッケっぽい味を想像して食べてみたら
おからでした。あらこれは意外。
あと表面のソースの味が強かったです。

ん~これは初めて食べるもんやなぁ・・・
そう思いながらゼリーフライ、味わいました。


てなわけでこんな感じで行田観光してきました。先々月に。


てなわけで行田市観光編、終わり。
(すっごい簡潔的な終り方)


もう1ヶ月くらい前のお話。

うどん屋に行って帰宅の最中にどこかに行こうかな~と考えていた自分は
スマホを片手に色々と調べていました。
すると、行田市あたりにお城があることが発覚。
てなわけで、

c6a1a6b3.jpg

行きました。忍(おし)城という名前のお城です。
関東七名城の一つであり、紀伊太田城・備中高松城と同様に水攻めがあったところとして知られています。

で、その本丸跡に写真のように郷土資料館が建ってます。

1bc9e3e4.jpg

てなわけで資料館に入ることにしました。ちなみに入館料200円(大人)です。

館内ではお城の歴史や行田市における産業について展示されていました。
で、ここで行田市が足袋の名産地であることを知りました。

あと埼玉県の名称の由来地であることも・・・
↑これには素で「へ~」という声が出ました。

館内をずんずんと進んでいくと

5421bbac.jpg

御三階櫓の内部に入りました。(写真外部ですが;

ここには行田市の昔の写真やら色々展示されていました。
そして最上階には、

0bd7db29.jpg

bc44c3f4.jpg

行田市の風景が広がっておりました。しかしいい天気の日にやってきたねぇ・・・
日差しも強くてよかよか。

県北部の風景を見れて良かったですハイ。

で、この後に近くにある水城公園に寄りました。


お次はソレです。続く。


次:ゼリー


↑このページのトップヘ