惰性的な麺巡礼生活:α

2011年というガッツリ平成時代から開始、讃岐うどんだけだったのがラーメン・旅行などなどいろんな要素を詰め込んだごった煮ブログへ変質。 過去行ったお店の備忘録として書いてます、よろすこ(´ー`)

【更新時間帯】
・午前6時30分
※1日2件更新時は6時30分&18時30分、3件更新時は6時30分&12時30分&18時30分

・当ブログは四国(特に香川と徳島)や京阪神を中心に見聞きしたものや食べたものを紹介していくブログになっております。
・記事に記載している店舗情報・価格情報ですが、訪問当時の情報になっております。既に移転・閉店・変更等されている所もございます。ご了承下さい。特に営業時間や定休日等の情報は…他サイトの最新のものを確認した方がいいかと。あとたまに価格が掲載されてないものがありますが…それは私がシンプルに価格を忘れてしまったもので…もう言わせないでくれ恥ずかしい(´ー`)
・西日本と東日本で分類しているカテゴリがありますが、当ブログでは糸魚川静岡構造線を元にして分類しております、非常にアバウトかもしれんが。

<SNS>
X(旧twitter)(更新中):https://twitter.com/meruma2011
instagram(更新中):https://www.instagram.com/sankanoko2023/
threads(更新中):https://www.threads.net/@sankanoko2023
bluesky(更新中):https://bsky.app/profile/sankenokora2024.bsky.social

えび天

最近京都市内で未訪うどん店をいくつか見つけまして…
これは行かねばということで先日行ってきました。あゝ行動力。

DSC07758_R

丸太町病院の向かいにあるうどん楽洛へ訪問。おもいっきりさぬきって書かれてますね…気になりますやんか。

てなわけで早速入店。店内は左奥に厨房でそれ以外にテーブル席が並んでいるレイアウト。手前の席スペースは白を基調としており、奥側の席が昔の家屋感が伝わってきます。ちなみに席向かう途中に高瀬の三好うどんの大将のサイン色紙がありましたね。こういう何らかの「つながり」を感じるスタイル、ほんとすこ。

注文方式はメニュー見ながら決めるフルサービススタイルになっとります。さてさて今回注文したものがこちら。
DSC07748_R
海老天ちく天温玉(小)

海老天ちく天は後で別皿でやってきました。ということで後ほど紹介。
うどん小(250g)で注文したんですが…イメージ以上にたっぷりモードでやってきましたね…w 

DSC07749_R
DSC07751_R
DSC07752_R
DSC07754_R
麺は中細ストレートで角が張ってるスタイル、口当たりはとてもソフトでやわらかめですが弾力感がほんわり伝わってくる。優しめのムードが漂う。

ぶっかけ出汁は濃いめで主張度高し。香りがようけ漂ってきますね…
途中で温玉を半分に割り、黄身を絡めてコクうまモード。

DSC07755_R

お次に天ぷら、別皿でやってきました。
大葉天・えび天・ちくわ天という布陣。揚げたてで衣のサックリ食感が溢れとります。
えび天は身が厚めでかなりプリプリ食感、ちくわ天も厚みのあるものでもっちり度合い強め。

上品なベクトルの天ぷら、途中からぶっかけ出汁に浸しながらいただく。いとんまし( ˘ω˘ )

京都市内のうどん店、調べてみたら結構あるねぇ…興味深いぜよ…



【うどん楽洛】
  • 京都府京都市中京区聚楽廻松下町8−11
  • フルサービス店(食後払い)
  • 営業時間:11:30~14:00
  • 定休日:日(隔週)
  • 駐車場:無

DSC04558_R
たまには愛知県の讃岐うどん事情を探ることに。

場所は地下鉄東山線の伏見駅あたり、飲食店が多数並んでますがこの中に讃岐うどん店がいくつかあるんですよね… 今後どんどんめぐっていきますハイ。
DSC04557_R
今回のチョイス品がこちら、讃岐うどん田2丁目店。
本店はこの店のすぐ近くにあるそうで、ちなみに本店に行かなかった理由は定休日だったから…失敗しないようにちゃんと調べましたスタイル。

早速入店。店内は入ってすぐに厨房と注文レーンで奥にロングテーブル席とテーブル席が並んでいるレイアウト。店内はカフェのような雰囲気が漂っており、コンクリートうちっぱのオシャレなムード。オシャレね。

注文方式はオーソドックスなフルセルフスタイル、慣れた人だったら特に迷う要素はない…迷うのは食べるうどんくらいかw 注文口のところに多数のうどんメニューが並んでましたねぇ。…何にしましょうかなぁ( ˘ω˘ ) …ん?釜玉うどんに温とがあるんですが?!w ちとビクッとした自分w 前のお客さんが実際に釜玉の冷を注文してたんで見てたんですが…冷玉でしたね。知ってた。


DSC04547_R
さて今回のチョイス品がこちら。
生醤油うどん(小520円)&えび天&とり天

並サイズがあったんですが少し少な目の小サイズにしました。
やってきたうどんを見て「ちょうどいいボリューム」って思いましたね… ベストな量やで。並サイズどれくらいなんだろうか(´ρ`)

DSC04548_R
DSC04551_R
DSC04552_R
DSC04555_R
卓上の特製だし醤油をかけて頂く。

麺は中~中太で角がバシッと立ったストレートスタイル。内部はとてもふっくらとしており膨張感たっぷりでハリのあふれるスタイル。香り深き醤油と絡んであっさりテイスト、んまし( ˘ω˘ )

DSC04556_R
お次に天ぷらたち。

えび天は細長めで衣は芯強めのざっくり食感。身はスタンダードプリプリ食感。とり天はむね肉で弾力感たっぷりな食感。

名古屋の市街地でオーソドックススタイル、普段着の讃岐うどんが味わえるとはね… いいぞいいぞ( ˘ω˘ )




【讃岐うどん田 2丁目店】
  • 愛知県名古屋市中区栄2-8-11
  • フルセルフ店(食前払い)
  • 営業時間:11:00~14:30
  • 定休日:無
  • 駐車場:無
  • 開店日:2010年(平成22年)3月19日

DSC04766_R
最近ワンマン運転化した志度線に乗って八栗駅へ。ここから歩いてとあるうどん店に訪問してきました。新田から牟礼へ移転してきた、あの令和期の著名店ですよ…

ちなみに駅からそのうどん店まで徒歩で大体7分ほどでござい。

DSC04767_R
今回のお店がこちら、おうどん瀬戸晴れ。
県道高松牟礼線沿いにでけた例のうどん店でござい。シンプルな佇まいですが店先には行列ができてましたね… 想像以上に人来とったなw

駐車場も停めやすくなったので自動車の方も困らない。いい店だ… ちなみに県外ナンバーやレンタカーが何台かありまして、瀬戸晴れ移転のお話が全国を駆け巡ってますね…影響力が大きいぞw

並んでから30分ほどで店内へ、行列のためのテントと大型扇風機がありがてぇありがてぇw
店内は右側に厨房でそれ以外にテーブル席・座席というレイアウト。なんかどっかで見たなぁと思ったら、前の店の配置とよく似てるという。新田時代の常連さんにも安心感を与える店内、よいですねぇ(´ー`)

注文方式はフルサービススタイルでメニュー見ながら決めるスタイル。さてさて今回のチョイス品がこちら。
DSC04768_R

ぶっかけうどん(冷・中1.5玉 550円)&ちくわ天(150円)&えび天(240円)

がっしり味わうぞ~、ということで中にしました。2玉は…自分比較的小食傾向なので(ゑ

DSC04772_R
DSC04773_R
DSC04776_R
DSC04779_R
折りたたむように盛り付けられた麺。外観からふつくしさが伝わってくるね。

麺は中くらいの太さでほどよくネジーレ、表面はなめらかで内部はふわふわとした柔らかみのある食感。芯具合は適度にあり伸びがあって味わい深いスタイル。お淑やかで流れのある麺…上品なムードが漂ってていいぞ…

うどんの上に鬼びっくり七味をかけて辛みアクセントを強調。しっかり辛みが伝わるのが好み、んまし。

DSC04782_R
次にちくわ天

トルネードスタイルで身は厚め、かなりもちもちとした食感でした。1本目はぶっかけ出汁につけてあっさりテイストに、もう1本は卓上の讃岐の藻塩をかけて頂きました。柔らかみのある塩気がよいねぇ… 藻塩、good

DSC04783_R
お次にえび天、少し小ぶりですが身が厚めでかなりプリプリ弾力感が伝わってきますね。

香ばしいえび天、味わい深し。

さぁ牟礼で新しい道を歩み始めた瀬戸晴れ。今後どんな感じになっていくか…楽しみだね。



【おうどん 瀬戸晴れ】
  • 香川県高松市牟礼町牟礼2694−1
  • フルサービス店(食後払い)
  • 営業時間:9:00~15:00
  • 定休日:木
  • 駐車場:有
  • 移転日:2022年(令和4年)7月19日

近鉄竹田駅と京阪藤森駅に囲まれたエリア。
名神高速が走ってたり住宅街があったりと色々な要素たっぷりな地域なんですが…

そこに池上の修行店があると聞いて訪問してきました。忙しないエリアやで…w


DSC03673_R
てなわけで今回の訪問店、本格手打うどん大河でござい。
前述のとおり香川町にある池上うどんの修行店でござい。池上の修行店といいますと三谷のわらくや徳島板野の丸池製麺とかがあるんですが… 京都にもあるんですねぇ…
ちなみに調べてみたら同じ京都の亀岡市にも池上系の店があるみたいで、結構あるねぇ…w

さてさて早速入店…といきたかったんですが店先にお客さん並んでましてですね… 店先で名前書いてメニュー見て食べたいもんを決めときました。注文方式はベーシックなフルサービススタイルみたいですね。

自分が来てから続々とお客さんがやってくる。大人気やなこのお店…w 大体25分くらいwait

そしてやっと入店。店内は左側に厨房とカウンター席で右側にテーブル席が並んでいるレイアウト。席について冷えたお茶を飲んでいたらうどんがやってきましたよ。待ってる間に注文しとくと来るの凄いはええなw

DSC03666_R
てなわけで今回のうどんがこちら。
大河盛ぶっかけうどん(並1330円)

ちくわ天・とり天・えび天などが載っている豪勢な盛り付けのおうどん。ぶっかけ出汁はあと掛けスタイルになっとります。
麺は並盛で350gほど、MAXの特々盛にすると1000gにできるみたいですね… 凄そうだな(´ー`)

DSC03667_R
DSC03668_R
DSC03669_R
DSC03672_R
麺は中細ストレートで持ち上げ具合はとてもしなやか、表面はとてもなめらかでフワフワとした食感。柔らかさが際立つスタイルなんですが内部からは伸びがたっぷり感じられる… みずみずしくてんまし。
おろしとショウガを絡めながらあっさりと頂く。清涼感たっぷりだねぇ…

てんぷらは色々乗っており、えび天は大きめで弾力感と香りが豊か。とり天はもちもちでかなりじゅーシィ食感。ちくわ天は厚みがあり、かなりもっちり食感。全体的にボリューミーだったからね…しっかり満腹になれました。

京都のうどん店色々なところがありますねぇ… 巡礼し甲斐があって凄い楽しいなぁオイ。



【本格手打ちうどん大河】
  • 京都府京都市伏見区深草西浦町7丁目45−1
  • フルサービス店(食後払い)
  • 営業時間:10:50~14:30/17:50~20:30(月除く)
  • 定休日:火曜
  • 駐車場:無
  • 開店日:2012年(平成24年)5月23日

↑このページのトップヘ