惰性的な麺巡礼生活:α

2011年というガッツリ平成時代から開始、讃岐うどんだけだったのがラーメン・旅行などなどいろんな要素を詰め込んだごった煮ブログへ変質。 過去行ったお店の備忘録として書いてます、よろすこ(´ー`)

【更新時間帯】
・午前6時30分
※1日2件更新時は6時30分&18時30分、3件更新時は6時30分&12時30分&18時30分

・当ブログは四国(特に香川と徳島)や京阪神を中心に見聞きしたものや食べたものを紹介していくブログになっております。
・記事に記載している店舗情報・価格情報ですが、訪問当時の情報になっております。既に移転・閉店・変更等されている所もございます。ご了承下さい。特に営業時間や定休日等の情報は…他サイトの最新のものを確認した方がいいかと。あとたまに価格が掲載されてないものがありますが…それは私がシンプルに価格を忘れてしまったもので…もう言わせないでくれ恥ずかしい(´ー`)
・西日本と東日本で分類しているカテゴリがありますが、当ブログでは糸魚川静岡構造線を元にして分類しております、非常にアバウトかもしれんが。

<SNS>
X(旧twitter)(更新中):https://twitter.com/meruma2011
instagram(更新中):https://www.instagram.com/sankanoko2023/
threads(更新中):https://www.threads.net/@sankanoko2023
bluesky(更新中):https://bsky.app/profile/sankenokora2024.bsky.social

かき揚げ

ミュージアム巡りのあとはお昼ご飯タイム。いろいろと巡ってたら時が経つんが早いねぇ…
さてさて現地のご当地系のもの食べていきますか。あっ、今回の旅の讃岐うどん巡りはもう前回で終わりです(ゑ

DSC04938_R

商工会議所のビルのある広小路交差点あたりにやってきた自分。いや~路面電車走ってるねぇ…乗りたいのう。で、今回のお店はこの交差点からすぐのところにあるこちら。

DSC04951_R
氷見うどん美濃屋。

富山の郷土うどん、氷見うどんを開拓してきましたよ。入店する前に氷見うどんについて軽く説明。

【氷見うどんとは】
富山県氷見市周辺で食べられているうどんで製法は手縫い or 手延べ。輪島のそうめんの製法を取り入れており、表面はとても滑らかな食感。

稲庭や五島などと同じ製法が取り入れられてるんですねぇ… この系統のうどんについてはどんどん食べていきたいもんだな…

説明終わりまして早速店内へ。店内は左側に厨房&注文レーンで右側にカウンター席とテーブル席が並んでいるレイアウト。驚いたことにフルセルフ店だったんですね…氷見うどんの店でもセルフ採用してるんだな…。
ちなみにおうどんはうどんの入った丼を店員さんに渡したら湯がいてくれるスタイル。温いうどんはこういう感じなんですがざるなどの冷たいうどん等は店員さんに伝えたら中で調理してくれまっせ。
丼にうどんが入ってるスタイル、高松のおしん(閉店)とか南予の大介うどんとかで見かけたな…

あとは天ぷら等を取っていく… なんだろうな、初めて来た感じがせんぞw 慣れた感じで会計、そしてうどんに出汁をかけて席につく。
DSC04941_R
てなわけで今回のチョイス品がこちら、うどん(並350円)&野菜五色揚げ(120円)&きす天(140円)

うどんの薬味はしょうが・ねぎ・昆布刻み。
DSC04944_R
DSC04947_R
DSC04948_R
DSC04950_R
麺は中細で表面はなめらか、表面はしっとり&ふわっとしており内部は柔らかい食感。小麦の香りがよく伝わってきて味わい深いですねぇ…  単に柔らかいだけじゃないんでね、伸びがあってやさしさのあるスタイル。んまし。

お出汁は薄味でおうどんの香りとほどよくマッチ。

DSC04943_R
お次に天ぷらたち。

きす天は厚みがありふわっと柔らか食感。出汁につけるととてもマッチ、香り深いねぇ…
かき揚げはかぼちゃ・人参などの野菜をカラッと揚げてるスタイル、とてもパリパリしとって香ばしいお味でした。

氷見うどんの世界観、広げていきたいねぇ。ちなみに今回の旅で氷見うどんの店もう1件巡ってますのでお楽しみに。




【氷見うどん美濃屋 広小路店】
  • 富山県高岡市丸の内1-7
  • フルセルフ店(食前払い)
  • 営業時間:11:00~20:00
  • 定休日:水
  • 駐車場:有

先日行った高知の町中のほうのこがね、それからちと西いったところにうどん店があるみたいなんで訪問してきましたの巻。
DSC05439_R
今回のお店がこちら、セルフうどんmugiwara(麦笑)。うどんの幟が目印ですね。
店先にうどんの幟と肉うどんの幟…よし、今日のチョイスは決めたぞ(即決)

てなわけで早速入店。店内はコンパクトで左側に厨房&注文レーンで右側&奥にカウンター席・テーブル席があるレイアウト。注文方式はオーソドックスなフルセルフスタイルでござい。

さてさて今回のチョイス品は…まぁいわずもがなのお肉系のこちらで。

DSC05430_R

肉汁ピリ辛しょうゆうどん(小430円)&かき揚げ(120円)

辛めのやつをチョイス。辛って単語出たらチョイスしたくなるのよね。
ちなみに目の前にさぬきの夢のポスター、使用店かな?

DSC05431_R

具は牛肉とわかめ・天かす・ねぎ・刻みのりという布陣。

DSC05432_R
DSC05433_R
DSC05437_R
出汁醤油は卓上のやつでかけるスタイル。

麺は中細ストレートで表面はとてもなめらか、内部はふっくらとしており口当たりはほどよくソフト。伸びがあって香りのいい麺でした。タレは濃厚でほどよくピリ辛、麺によく絡んでましたね。

牛肉はwith ごぼうで味と香り際立つスタイル。ごぼう入ってるやつは味が豊かになるんよ。んめぇなぁ…

DSC05438_R
お次にかき揚げ。

エビのほかに玉ねぎでカラッと揚げてるスタイルで身の水分・存在感が出てるシャッキリサクサクスタイル。揚げたてなので香ばしい味が伝わってきますね。



【セルフうどん mugiwara】
  • 高知県高知市本町2-2-4
  • フルセルフ店(食前払い)
  • 営業時間:11:00~15:00
  • 定休日:不定休
  • 駐車場:無

DSC04519_R

横浜は横浜でも高知の横浜にやってきた自分。横浜の地名由来って横に浜があるからってめっさシンプルな理由みたいよ(マジ)だから全国各所にあるというお話。

さてこの横浜地区に評判のうどん店があると聞いて行ってみました。タウン情報誌にも掲載されてるお店なんでね…かなり気になってました。

DSC04518_R
今回の訪問店、よながうどんでござい。

2016年の開店から評判を呼んでいるセルフうどん店だそうで、高知の著名店の1つ。一体どんなおうどんがいただけるのか…楽しみですねぇ(´ω`)

さっそく店内へ。入口はよながうどんの垂れ幕の隣にございます。店内は奥に厨房&注文レーンで手前にテーブル席&カウンター席が並んでおります。結構コンパクトな店内やなぁと思ってたんですがよ~く見たら入って左側が進めるように… これ隣の区画もぶち抜いてね?w(´ー`)
入口と出口上部のテントが違うことでわかってたんですけども、テナント2区画分がうどん屋になってましたね。ちなみに出口側のテナントスペースには洗い場とカウンター席がございまっせ。

厨房と洗い場が別々になってるのは…徳島の沖浜のやまで見たな。なかなか見ないぞw

注文方式はベーシックなフルセルフスタイルになっとります。

さてさて今回のチョイス品はこちら。
DSC04509_R

冷かけうどん(中1.5玉480円)&かきあげ&とり天

腹空いてたんで1.5玉にしてみました。折り畳み盛り付けの麺に透明感のあるお出汁、とても涼し気ですねぇ。

DSC04510_R
DSC04512_R
DSC04514_R
DSC04516_R
麺は細目でシュッとしたストレートスタイル、かなりふわもちでほんのり芯のある食感。素麺のようなムードが漂っており、とてもいいすすり心地でした。なめらかですねぇ…(´ρ`)

かけ出汁は透明感のあるいりこスタイルで、清涼感にあふれてゴクゴク飲めました。んまいねぇ…

ちなみに1.5玉、それなりに多かったですね…w こりゃ満腹コースですわw

DSC04517_R
お次にオプションたち。

かき揚げはお好み天のようなムードが漂ってるスタイル。初めてみたんじゃないかな…
生地はとてもふわふわしており、上部にはいんげん3本が乗っ取りました。お好みムードが漂ってる。

とり天はもも肉使用でとても弾力感たっぷり、かなり香ばしくて味わいぶかいねぇ…

かなり満腹になれました。いや~食べ応え抜群だったねぇ( ˘ω˘ )
高知のうどん屋巡りは楽しいねぇ…



【よながうどん】
  • 高知県高知市横浜450-1
  • フルセルフ店(食前払い)
  • 営業時間:11:00~14:00
  • 定休日:金
  • 駐車場:有
  • 開店日:2016年(平成28年)11月7日

DSC02309_R
朝うどんが食べたい!ということで坂出市のいきいきうどんへ。

朝早くからやってるところありがたいですねぇ…
久々に訪問してみたら注文口にマイクが設置されてました。飛沫防止のためですかね…そこで食べたいうどんを伝える感じです。マイク前の声のトーンに悩むなコレ…w

DSC02301_R
かけうどん(小250円)&野菜かき揚げ(130円)&唐揚げ(90円)

今回はこちらのもんをチョイス。唐揚げはもう無条件で取ってしまうよ…

DSC02303_R
DSC02304_R
DSC02306_R
麺は中~中太ストレートで角がバシッと立っているスタイル、密度感たっぷりでがっしりとした食感。

出汁は透明感のある香り際立つムード、かなり主張度高めなので朝に食べるうどんとしてvery good。
力強いねぇ… 自分が求めていた朝うどんだわ…んまし。

DSC02307_R
お次に揚げ物布陣。

野菜かき揚げはたまねぎ・かぼちゃなどの野菜たっぷりで、少し粗目にカットされているので素材のシャキシャキ感が伝わってきます。ボリューミーでんまし。

唐揚げは皮つきで香ばしいパリパリ食感、家庭的でもう2個ほど食べたくなるやつ。

朝にたっぷりいただけたねぇ…うまかった。


さてさて、2021年度ももうすぐ終わりですね。
おそらく適当なタイミングでブログタイトルが変わると思いますんで、決まり次第お伝えします。
「惰性的にうどん巡礼中:α」ってタイトルですけどもなんかもう最近家系ラーメンだらけになってきてますし…w 総合的なタイトルにしようと思ってるのでお楽しみに。
 
【いきいきうどん 坂出店】
  • 香川県坂出市京町3丁目7−1361−1
  • フルセルフ店(食前払い)
  • 営業時間:5:00~19:00
  • 定休日:元旦
  • 駐車場:有

↑このページのトップヘ