惰性的な麺巡礼生活:α

2011年というガッツリ平成時代から開始、讃岐うどんだけだったのがラーメン・旅行などなどいろんな要素を詰め込んだごった煮ブログへ変質。 過去行ったお店の備忘録として書いてます、よろすこ(´ー`)

【更新時間帯】
・午前6時30分
※1日2件更新時は6時30分&18時30分、3件更新時は6時30分&12時30分&18時30分

・当ブログは四国(特に香川と徳島)や京阪神を中心に見聞きしたものや食べたものを紹介していくブログになっております。
・記事に記載している店舗情報・価格情報ですが、訪問当時の情報になっております。既に移転・閉店・変更等されている所もございます。ご了承下さい。特に営業時間や定休日等の情報は…他サイトの最新のものを確認した方がいいかと。あとたまに価格が掲載されてないものがありますが…それは私がシンプルに価格を忘れてしまったもので…もう言わせないでくれ恥ずかしい(´ー`)
・西日本と東日本で分類しているカテゴリがありますが、当ブログでは糸魚川静岡構造線を元にして分類しております、非常にアバウトかもしれんが。

<SNS>
X(旧twitter)(更新中):https://twitter.com/meruma2011
instagram(更新中):https://www.instagram.com/sankanoko2023/
threads(更新中):https://www.threads.net/@sankanoko2023
bluesky(更新中):https://bsky.app/profile/sankenokora2024.bsky.social

かやくうどん

P1162034_R
三豊方面のうどん提供店はほぼ巡り尽くした…かに見えていた。
しかし先日三野町の街中を走っていたら偶然「うどん」の文字が見えたので、気になって訪問することに。こういう店探すとまだありそうな気がする(^-^;

…まぁ坂出で2件ほど見つけてるんですけども(ゑ

P1162033_R
てなわけで今回のお店、御食事処なかのでござい。三野町にこういう食堂があるとは…色々巡っていると色々見つかるなホント…
出入口、2つあるんですがどちらとも入れます。尚、道路沿いの入り口なんですが右側の引き戸を開けましょう。左側を開けると…植木鉢がボンと置かれてて入れません。そして恥をかきます(;´Д`)
ブログ主、それで恥かいたんだってね(うるせぇ

てなわけでさっそく入店。店内はテーブル席が並んでいて左側に厨房&おでん鍋&おかずが入ったガラスケースがございます。ザ・食堂という雰囲気。
メニューは壁に貼られた短冊スタイルのものからチェック、うどんは…豊うどんっていうやつとキムチうどんの2種類か… あとは中華そばや丼メニューといった感じ。

食堂だからバラエティ性があるねぇ…カレーライス頼みそうになりそう(ゑ
P1162029_R
で、今回のチョイス品。豊うどん(中350円)

小さいお揚げとわかめ・卵焼き・ちくわが載っているスタイル。かやくうどんですね( ˘ω˘ )
薬味(すりごま・しょうが・ネギ)は別皿に盛られていました。
P1162030_R
P1162031_R
麺は中細ストレート、冷凍麺で表面はプリプリで温い中でもしっかりとした芯が保ててるスタイル。出汁はマイルドな味で大衆食堂でよくある落ち着いたお味… とてもアツアツで体が温まるね…

P1162027_R
お次にこういうものを食べてみました。
おでん(牛筋&玉子)&まんばの雪花をチョイス。まんばの雪花、東讃方面では「まんばのけんちゃん」と呼ばれてるアレです。

おでんは味噌をかけて頂きました。出汁はほんのりしみ込んでて味噌がマッチしてコクのあるお味に…牛筋もモチモチしとってんまし。

まんばの雪花は淡い味付けなんですが豆腐がフワフワしとってまんばのシャキシャキ食感が…たまらん( ˘ω˘ ) 他人のまんば料理食べるん初めてだったんだけどもんまいねぇ…
P1162028_R
そういや西讃地方ではまんばのことを「ひゃっか」って呼ぶらしいけども、ここらはギリギリ「まんば」圏だったんだね… 
なお西讃では「まんばのけんちゃん」のことを「ひゃっかの雪花」って呼ぶそうで… この店では「まんばの雪花」って書かれてたから…この店が文化圏の境界線…なのかしらw


【お食事処 なかの】
  • 香川県三豊市三野町2062−4
  • 一般店(食後払い・おかずセルフ)
  • 営業時間:11:00~14:00
  • 定休日:土日祝
  • 駐車場:有(2台ちょい)

今回は新ジャンル「温泉施設のうどん」を開拓してきました。
県内にある温泉施設、そこの施設には食堂が併設されていてうまそうなおうどんが食べられるわけですよ…寄らんわけには行かないよね(◔౪◔ )

つーことで本題スタート。

場所は県道139号線沿い、まはろ近くのT字路を南に向かって行ったところにございます。
のどかな田園風景が広がる中、こちらの看板が見えてくるわけです…
P9191191_R
春日温泉。

その横にはお食事うどんの文字!食事とうどんが別々に書かれているわけです…つまりうどんは食事とはまた違う別の行為という扱い…んなわけない(´・ω・`)

P9191190_R
さてさて施設駐車場に車を停めて早速訪問。雰囲気からバリバリに公営施設感漂っていますw

入館して靴を靴箱に入れ、右側に進んでいく。すると食堂コーナーと温泉コーナーの分かれ道が…もちろん今回は食堂ですw
食堂入り口には券売機(メニューと一緒に温泉の券も売られとる)があるんですが単品メニューの他に定食メニューもズラリ…また悩むてアンタw

とりあえず直感で選んだものを推し、食券をおばちゃんに渡す。
何を渡したかというと…
P9191183_R
こちらの食券ですね。

今回のチョイス品、うどん定食(600円)

かけうどんの他、鮭のまぜごはん・煮物・フライもの・漬物・サラダなどなど…充実しとりましたね。
かずやでカツカレー食べてから1時間後の食事とは思えない。

P9191186_R
P9191187_R
P9191189_R
麺は長方形断面の中細スタイルで全体的にもっちりとした食感のものでした。とてもシンプルな感じ、出汁も少し辛めな感じで麺にそれなりに絡んでました。

シンプルにんまし。
P9191184_R
フライもんとか食べてみたり。

左から海老クリームコロッケ、チーズチキンカツ×2
コロッケはしっとりとしてて濃いめなお味、かつはモッチリ食感でしたね。ソースかけて食ってそれなりにんまかったので
P9191185_R
鮭ごはんをかっ込むわけですね。

600円にしては結構ボリュームあったね…こりゃ満腹になるわw

今後も温泉施設のうどん店、巡っていきますよ( ˘ω˘ )


【春日温泉】
  • 香川県さぬき市寒川町神前22
  • 食券制(食前払い)
  • 営業時間:11:00~20:00
  • 定休日:火
  • 駐車場:有

おかげ横丁を出ると五十鈴川と並行する広い道に出る。
P7270352_R
P7270360_R
こちらの地区はおはらい町と呼ばれていて昔から鳥居前町として栄えていたところだそうな。道沿いにはここらの地区で特徴的な妻入り造り(入り口と屋根の向きが垂直になっている)の建物が並んでいます。豆腐店とか赤福とか一杯ありますねぇ… あとうどん店もチラホラと…

P7270355_R
ハシゴしちゃうかぁw

てなわけでお昼2件目、おはらい町沿いにある伊勢うどん店岡田屋に訪問してきました。ここいら伊勢うどんの店結構あったから迷ったよ…訪問する店w

てなわけでさっそく入店。店内は奥に厨房で手前にテーブル席がいくつか並んでいるスタイル、昼時ということもあり結構混んでいました。

席に座って食べるもんを決める。メニューを見てみるとプレーンな伊勢うどんの他に夏季限定の冷たい伊勢うどん、あと普通のかけ出汁の伊勢うどんってのもありました。うわぁ…めっさ気になるやつやんw しかもカレー伊勢うどんってのもあるというね… 迷うなぁw

P7270356_R
で、選んだものがこちら。冷やしかやく伊勢うどん(750円)

冷たく締まったうどんの上に、蒲鉾・わかめ・ねぎ・かつぶし・おあげ・ショウガが載っています。
P7270357_R
P7270358_R
P7270359_R
麺は中太くらいでほんのり丸みを帯びたスタイル、表面は滑らかで中身はとってもモッチリとしていました。締り具合はそこそこ感じられました。

たまり醤油のタレと絡めながら頂く。ショウガで少しアクセントをつけると清涼感が増して食べ応えがあります。ワカメも新鮮味があって一緒に食べると涼しい…( ˘ω˘ )

…結構満腹感が得やすいね、伊勢うどんってw 昼2件目でかなり満腹度合いがもうマックスになってるというw

伊勢うどん、まだまだ調べる価値がありますハイ( ˘ω˘ )


【岡田屋】
  • 三重県伊勢市宇治今在家町31
  • 一般店(食後払い)
  • 営業時間:10:30~17:00
  • 定休日:木(祝日時営業)
  • 駐車場:無

10年前(平成21年)の讃岐うどん巡礼黎明期。
坂出駅の北手をぶらりと歩いていたらうどん店を発見、その翌年(平成22年)にオトンと一緒に訪問したんですが当時はまだブログを始める前。うどんの写真を撮っていないわけです…

で、それから9年後。「そういやあの店ブログで書いてないなぁ;」と思って再訪することに、何でこんなに時間がかかったのだろうか…(;゚Д゚)
P7080128_R
てなわけで今回の訪問店、柏原です。
目印は店先の幟と暖簾のみ!かなりシンプルな佇まいですね。…9年前と比較すると外壁の緑がかなり増したような気がw

てなわけでさっそく入店。店内は右側に厨房、それ以外はカウンター席というコンパクトな雰囲気。メニューは厨房内と店内奥の壁の上に貼られてるものから選ぶスタイル。おそばもあるんですなぁ…こりゃ地味に迷うなぁw

さて今回はこちらのものをチョイス。
P7080125_R
かやくうどん(300円)

とてもシンプルなおうどん。ちくわ・かまぼこ・えび天・白天がうどんの上に載っています。
P7080126_R
P7080127_R
麺は中細&平ためで口当たりはとてもソフト、少し引っ張るとプルンっと弾力が少し返って来るスタイルでした。大将曰く機械を使わない純手打ちなんだそうで。

出汁はかなり透明に近いんですが、とても素朴でマイルドなお味でした。昔ながらのうどんだね、こういうジャンルのおうどんも好きなんだよな…( ˘ω˘ )
昭和以前の雰囲気の懐かしさが漂う優しいうどん、ちなみにここの店の開店時期は…2006年(平成18年)だったりする。なんかそこにも驚いちゃうなw

食べ終わった後に大将と雑談、坂出市街の閉店した讃岐うどん店(上原・家康・わかまつ等)などのお話をしました。坂出の街中にはいろんなうどん店があったなぁ…今じゃ大分減っちゃったけども新たなお店出てこないかなぁ…


【純手打ちうどん 柏原】
  • 香川県坂出市京町3丁目1−26
  • 一般店(食後払い)
  • 営業時間:11:00~15:00
  • 定休日:土日
  • 駐車場:有(2台)
  • 開店日:2006年(平成18年)

↑このページのトップヘ