惰性的な麺巡礼生活:α

2011年というガッツリ平成時代から開始、讃岐うどんだけだったのがラーメン・旅行などなどいろんな要素を詰め込んだごった煮ブログへ変質。 過去行ったお店の備忘録として書いてます、よろすこ(´ー`)

【更新時間帯】
・午前6時30分
※1日2件更新時は6時30分&18時30分、3件更新時は6時30分&12時30分&18時30分

・当ブログは四国(特に香川と徳島)や京阪神を中心に見聞きしたものや食べたものを紹介していくブログになっております。
・記事に記載している店舗情報・価格情報ですが、訪問当時の情報になっております。既に移転・閉店・変更等されている所もございます。ご了承下さい。特に営業時間や定休日等の情報は…他サイトの最新のものを確認した方がいいかと。あとたまに価格が掲載されてないものがありますが…それは私がシンプルに価格を忘れてしまったもので…もう言わせないでくれ恥ずかしい(´ー`)
・西日本と東日本で分類しているカテゴリがありますが、当ブログでは糸魚川静岡構造線を元にして分類しております、非常にアバウトかもしれんが。

<SNS>
X(旧twitter)(更新中):https://twitter.com/meruma2011
instagram(更新中):https://www.instagram.com/sankanoko2023/
threads(更新中):https://www.threads.net/@sankanoko2023
bluesky(更新中):https://bsky.app/profile/sankenokora2024.bsky.social

ゲソ天

DSC00275_R
DSC00274_R

 高松南郵便局の南手にあるツルの家に再訪。なんかフッと昼ご飯食べたくなったので訪問してきました。あれから1年か…

前回訪問したときはぶっかけうどんを食べたんですが、ボリュームが凄くてヤベェと思った記憶がありまして…果たしてあの時の量、キープしてるんだろうかw
DSC00267_R
てなわけで今回のチョイス品たち。

かけうどん(小240円)&げそ天&たまご天

キープっていうか…増量してません?w 明らかにモリっとしてるのでこれは満腹コースやな…w

DSC00268_R
DSC00269_R
DSC00271_R
麺は中~中太でホワイトカラー、表面はとてもなめらかで中身は高密度食感。角もバシッと決まってます。
がっしりしててパワフルでかなり食べ応えがありますね。それでこの量だから…かなり満腹中枢が刺激されますねw

うつ海うどんで修行された方ということでそのDNAを感じる。成合でこのスタイルの麺が食べられるって考えると…かなりありがたいねぇ(´ー`)
そういやあそこも量多かったな。

DSC00273_R

お次に天ぷらたち。

げそ天はサイズは中くらいでオーソドックススタイル。高弾力でコリコリ食感が堪能できました。卵天は半熟で白身がとてもプリプリ、うどんの上にかけて食べたらgood。

あ~かなり満腹になれたね(´ー`) 仕事の合間に食べるうどんはホントに最高だわ。



【ツルの家】
  • 香川県高松市勅使町693
  • フルセルフ店(食前払い)
  • 営業時間:10:30~15:30
  • 定休日:火曜
  • 駐車場:有
  • 開店日:2020年(令和2年)10月14日

善通寺の丸宮製麺が業態変更したというお話を聞いて訪問してきました。

丸宮製麺、外見がアレで一部の界隈で話題になったあの店ですね… アレがどのように変わったのか…



P9135057_R
P9135058_R
あ~… 以前の店舗の形がほぼ保たれてるw
ほぼ店舗変更のようなイメージなんですけどもどうなんかいの(´ー`)

さてさて店内へ。店内は右側に厨房&注文レーン、左側にテーブル席とカウンター席というレイアウト。以前とあまり変わってない感じでした。
メニューはベーシックな布陣になっており、かけうどんの1玉が190円というかなりリーズナブル路線にシフトしてました。かなり安い部類になるね( ˘ω˘ )

さてさて今回はこちらのもんをチョイスしてみました。
P9135050_R
かけうどん(190円)&げそ天

最近冷たいものばかり食べていたので温い出汁のおうどんをチョイス。最近涼しくなってきたんでね…これがいいぞ( ˘ω˘ )
P9135052_R
P9135055_R
P9135056_R
麺は中くらいの太さでストレート、口当たりはソフトでモッチリしなやか食感。食堂の優しめなおうどんのイメージでした。かけ出汁はスッキリテイストで麺に絡んでシンプルにんまし。

わかめもマッチするね。かけうどんにかけるワカメもすこ。
P9135051_R
お次にゲソ天。

衣はかなりザックリとしてて香ばしいお味、身はコリコリしとって自分の好きなタイプのゲソ天でした。ゲソ天食べよったら残る衣の欠片はな…イカのエキスが染み込んで凄いツマミになりそうなんじゃ( ˘ω˘ ) この煎餅感のような食感が自分的にいいんだよね。

まぁ出汁吸い込んでふやけた奴も大好きなんだけどもね。結局何でも大好きというお話(◔౪◔ )

さてさてこちらのお店、全て「縁や」スタイルになったんかな?と思ってたら
レジの価格表示板(緑色のデジタル表記出るやつ)に「丸宮製麺をご利用いただき~」と書かれていました。あゝ残り香w


【讃岐麺食堂 縁や 善通寺店】
  • 香川県善通寺市上吉田町6丁目14−26
  • セルフ店(食前払い)
  • 営業時間:7:00~15:00
  • 定休日:無
  • 駐車場:有
  • 開店日:2020年(令和2年)9月10日

P8164714_R
自分的にかなりおススメしているお店、満福。

久々に訪問したら変わったおうどんが提供されてたんで食べてきました( ˘ω˘ )
冬だったらメジャーなんですけどもねコレ… 夏としてはかなり珍しいやつ。

P8164707_R
冷やししっぽくうどん(小470円)&ゲソ天

冷やししっぽく始めました。始めてたんですねぇ…これは珍しいぞ( ˘ω˘ )

P8164709_R
P8164710_R
P8164711_R
麺は中くらいの太さで角がしっかり立ったスタイル。かなりムッチリとした食感でグミのような弾力がダイレクトに伝わってくる… 香りもよくて食べ応え抜群ですね( ˘ω˘ )

冷たい味噌出汁にこんにゃく・大根・おあげ・人参たち。シャキシャキとしててこれまた食べ応え有。冷たいしっぽく…いけるなぁ( ☞◔ ౪◔)☞ 味噌のコクと小麦の香りたちが相まって、かなり味わい深いおうどんでした。

P8164713_R
お次にゲソ天。

衣は少し厚めで香ばしいお味。ゲソの身にかなり弾力があってんましでした。揚げたてのゲソ天はいいねぇ(´ー`) これを味噌出汁にダイブさせてみると…大正解じゃ(◔౪◔ )

夏にしっぽくとサブメニューを堪能… あまりない体験だから満足できました( ˘ω˘ )



【満福】
  • 香川県丸亀市飯山町東坂元3626−1
  • セルフ店(食前払い)
  • 営業時間:9:00~14:00
  • 定休日:火曜
  • 駐車場:有
  • 開店日:2019年(令和元年)11月16日

国分寺に昔あったうどん店、たちばな屋。
その店が同じ屋号・同じ場所で復活したという話を聞き訪問することに。どういうことだってばよ…?

P8094593_R
P8094592_R
ということで今回のお店、たちばな屋でござい。
本当に前の屋号のまま復活してる(;゚Д゚) 果たしてどういうことなのか…入って判断せねば( ˘ω˘ )

早速店内へ。店内は右側に厨房&注文レーン、左側に座席・テーブル席・座席というレイアウト。以前とほぼ同じ感じでござい。尚、厨房に立ってる方は若い方。オーナーさん変わったんだね(´ー`)

で、今回はこちらのもんをチョイスしてみました。
P8094584_R
ぶっかけうどん(小250円)&ゲソ天(120円)&えび天(120円)

P8094586_R
P8094588_R
P8094589_R
さっそくうどんから。

麺は中細でほんのりネジーレ、全体的にソフトな食感で田舎風の素朴なテイスト。密度感の高いモチモチ食感が伝わってきました。香りもいいねぇ( ˘ω˘ )

すだちを少し絞って酸味をつける。いとさわやか。
P8094591_R
お次に天ぷらたち。

まずは海老天。衣の付き具合がかなり豊かですね( ◠‿◠ ) かなりザクザクとしてて海老のプリプリ食感がダイレクトに伝わってきました。んまし。
ゲソ天は全体的にコリコリ食感が伝わって食べ応えのある一品。
シンプルで食べやすいお味でした( ˘ω˘ )


【手打ちうどん たちばな屋】
  • 香川県高松市国分寺町柏原20
  • セルフ店(食前払い)
  • 営業時間:9:30~玉切れまで
  • 定休日:
  • 駐車場:有
  • 開店日:2020年(令和2年)8月4日

↑このページのトップヘ