惰性的な麺巡礼生活:α

2011年というガッツリ平成時代から開始、讃岐うどんだけだったのがラーメン・旅行などなどいろんな要素を詰め込んだごった煮ブログへ変質。 過去行ったお店の備忘録として書いてます、よろすこ(´ー`)

【更新時間帯】
・午前6時30分
※1日2件更新時は6時30分&18時30分、3件更新時は6時30分&12時30分&18時30分

・当ブログは四国(特に香川と徳島)や京阪神を中心に見聞きしたものや食べたものを紹介していくブログになっております。
・記事に記載している店舗情報・価格情報ですが、訪問当時の情報になっております。既に移転・閉店・変更等されている所もございます。ご了承下さい。特に営業時間や定休日等の情報は…他サイトの最新のものを確認した方がいいかと。あとたまに価格が掲載されてないものがありますが…それは私がシンプルに価格を忘れてしまったもので…もう言わせないでくれ恥ずかしい(´ー`)
・西日本と東日本で分類しているカテゴリがありますが、当ブログでは糸魚川静岡構造線を元にして分類しております、非常にアバウトかもしれんが。

<SNS>
X(旧twitter)(更新中):https://twitter.com/meruma2011
instagram(更新中):https://www.instagram.com/sankanoko2023/
threads(更新中):https://www.threads.net/@sankanoko2023
bluesky(更新中):https://bsky.app/profile/sankenokora2024.bsky.social

京都府

京都駅でラーメンが食べたい。

どうとんぼり神座もラーメン東大もある京都駅周辺、結構選択肢が多いところなんですが今回はこちらのお店に訪問。

DSC07958_R
場所はこちら、京都拉麺小路。伊勢丹の入るビルの10階にあるラーメンパーク。

この一角に…
DSC07965_R
麺家いろは。富山ブラックラーメンのお店がございます。
射水に本店があり、そこを拠点に国内外で店舗を展開しているそうで。高松にも一時期あったね、ライオン通りに…そこ夜以外人通りなんともいえんとこなんだが(;'∀')

広域系富山ブラックのチェーン店、初体験です( ˘ω˘ )

てなわけで早速入店。店内は奥に厨房で左右にカウンター席・テーブル席が並んでいるレイアウト。注文方式は店先のタッチパネルタイプの券売機で食べたいもんを選ぶスタイルでござい。
さてさて今回は何を頂きましょうかね… で、今回は価格的にキリのいいこちらのもんをチョイス。

DSC07959_R
富山ブラック味玉ラーメン(1000円)

4か月後にまたこの黒醤油なスープが頂けるとはね…さぁさぁどんな味なんかしら…

DSC07960_R
DSC07961_R
DSC07962_R
DSC07963_R
麺は中細ストレートで黒醤油に染まったスタイル、もっちりとしててなめらかベーシック食感。
スープは黒に近い色で濃そうで辛そうなイメージなんですが、飲んでみるととてもまろやか。少し黒コショウ効いてますけども比較的マイルドな傾向。

チャーシューは厚めでもっちりジューシィ食感、味玉はとても濃厚で味わい深い。1個ってのがうれしいね。

富山また行きたいなぁ…
来年福井旅行計画してるけどもいつにするか…考えときますか。



【麺家いろは 京都駅ビル店】
  • 京都府京都市下京区東塩小路町901
  • 食券制(食前払い)
  • 営業時間:11:00~22:00
  • 定休日:無
  • 駐車場:無
  • 開店日:2009年(平成21年)1月

最近京都市内で未訪うどん店をいくつか見つけまして…
これは行かねばということで先日行ってきました。あゝ行動力。

DSC07758_R

丸太町病院の向かいにあるうどん楽洛へ訪問。おもいっきりさぬきって書かれてますね…気になりますやんか。

てなわけで早速入店。店内は左奥に厨房でそれ以外にテーブル席が並んでいるレイアウト。手前の席スペースは白を基調としており、奥側の席が昔の家屋感が伝わってきます。ちなみに席向かう途中に高瀬の三好うどんの大将のサイン色紙がありましたね。こういう何らかの「つながり」を感じるスタイル、ほんとすこ。

注文方式はメニュー見ながら決めるフルサービススタイルになっとります。さてさて今回注文したものがこちら。
DSC07748_R
海老天ちく天温玉(小)

海老天ちく天は後で別皿でやってきました。ということで後ほど紹介。
うどん小(250g)で注文したんですが…イメージ以上にたっぷりモードでやってきましたね…w 

DSC07749_R
DSC07751_R
DSC07752_R
DSC07754_R
麺は中細ストレートで角が張ってるスタイル、口当たりはとてもソフトでやわらかめですが弾力感がほんわり伝わってくる。優しめのムードが漂う。

ぶっかけ出汁は濃いめで主張度高し。香りがようけ漂ってきますね…
途中で温玉を半分に割り、黄身を絡めてコクうまモード。

DSC07755_R

お次に天ぷら、別皿でやってきました。
大葉天・えび天・ちくわ天という布陣。揚げたてで衣のサックリ食感が溢れとります。
えび天は身が厚めでかなりプリプリ食感、ちくわ天も厚みのあるものでもっちり度合い強め。

上品なベクトルの天ぷら、途中からぶっかけ出汁に浸しながらいただく。いとんまし( ˘ω˘ )

京都市内のうどん店、調べてみたら結構あるねぇ…興味深いぜよ…



【うどん楽洛】
  • 京都府京都市中京区聚楽廻松下町8−11
  • フルサービス店(食後払い)
  • 営業時間:11:30~14:00
  • 定休日:日(隔週)
  • 駐車場:無

久々の京都ラーメン回。
今回は某ラーメン店のルーツを探りに来たわけですが… うん、後で言うけども繋がりあったらしいのよ。

DSC07173_R
DSC07172_R
てなわけで今回のお店、ラーメン藤でござい。

任天堂本社から東向いていったところにあるラーメン店でござい。来た時思いっきり行列できてたねぇ…人気店やで…
こちらのお店、京都を含めた2府5県に20の店舗を展開するチェーン系のお店だそうで。京都ラーメンで店舗網広めに築いているとこ多いな。すごいぞ京都ラーメン。
ちなみに昔愛知にもラーメン藤(現地企業のフランチャイズによる出店)があったみたいなんですが、現在はラーメン福になっとるわけですね。前行ったもやしたっぷりのお店のルーツを探れるなんて… 自分行動力エグいな(ゑ まぁあちらは枝分かれを期に麺やスープを内製化してるそうなんで味の違いは大きいみたいですけども。

さっそく入店。店内は横に広く厨房とそれを囲むL字カウンター席。注文方式はメニュー見ながら決めるフルサービススタイル。さぁさぁ今回は何をいただこうかねぇ…

DSC07165_R
で、今回のチョイスがこちら。

特製ラーメン(1000円)

ねぎとメンマともやしが盛りっと。これの下あたりに豚肉隠れてますよ。

DSC07167_R
DSC07168_R
DSC07169_R
DSC07170_R
麺は固めにしてもらいました。

麺は中細でストレート、芯の強いがっしり食感で伸び具合もよく勢いよく啜れるスタイル。
豚骨のコクと醤油の主張度が程よく伝わって、シンプルだけども深みのあるお味。もやしとネギと麺を絡めて思いっきり啜るといとんまし。

めっさもやしとネギシャキシャキしとって食べ応えがありますねぇ…飯ほしいよ(´ー`)


DSC07171_R
上の野菜を食べていくと隠れた豚肉がたっぷり出てきまして。

モモの薄目スライスであっさりテイスト。表面の隙間にスープがよく絡んできますねぇ…

ガッツリ頂けました。スープの豚骨醤油の余韻が暫く残ってましたねw 至福( ˘ω˘ )



【ラーメン藤 京都本店】
  • 京都府京都市南区東九条南石田町111−1
  • フルサービス店(食後払い)
  • 営業時間:10:00~22:00(第2水曜:17:00)
  • 定休日:木
  • 駐車場:有
  • 開店日:1972年(昭和47年)

近鉄竹田駅と京阪藤森駅に囲まれたエリア。
名神高速が走ってたり住宅街があったりと色々な要素たっぷりな地域なんですが…

そこに池上の修行店があると聞いて訪問してきました。忙しないエリアやで…w


DSC03673_R
てなわけで今回の訪問店、本格手打うどん大河でござい。
前述のとおり香川町にある池上うどんの修行店でござい。池上の修行店といいますと三谷のわらくや徳島板野の丸池製麺とかがあるんですが… 京都にもあるんですねぇ…
ちなみに調べてみたら同じ京都の亀岡市にも池上系の店があるみたいで、結構あるねぇ…w

さてさて早速入店…といきたかったんですが店先にお客さん並んでましてですね… 店先で名前書いてメニュー見て食べたいもんを決めときました。注文方式はベーシックなフルサービススタイルみたいですね。

自分が来てから続々とお客さんがやってくる。大人気やなこのお店…w 大体25分くらいwait

そしてやっと入店。店内は左側に厨房とカウンター席で右側にテーブル席が並んでいるレイアウト。席について冷えたお茶を飲んでいたらうどんがやってきましたよ。待ってる間に注文しとくと来るの凄いはええなw

DSC03666_R
てなわけで今回のうどんがこちら。
大河盛ぶっかけうどん(並1330円)

ちくわ天・とり天・えび天などが載っている豪勢な盛り付けのおうどん。ぶっかけ出汁はあと掛けスタイルになっとります。
麺は並盛で350gほど、MAXの特々盛にすると1000gにできるみたいですね… 凄そうだな(´ー`)

DSC03667_R
DSC03668_R
DSC03669_R
DSC03672_R
麺は中細ストレートで持ち上げ具合はとてもしなやか、表面はとてもなめらかでフワフワとした食感。柔らかさが際立つスタイルなんですが内部からは伸びがたっぷり感じられる… みずみずしくてんまし。
おろしとショウガを絡めながらあっさりと頂く。清涼感たっぷりだねぇ…

てんぷらは色々乗っており、えび天は大きめで弾力感と香りが豊か。とり天はもちもちでかなりじゅーシィ食感。ちくわ天は厚みがあり、かなりもっちり食感。全体的にボリューミーだったからね…しっかり満腹になれました。

京都のうどん店色々なところがありますねぇ… 巡礼し甲斐があって凄い楽しいなぁオイ。



【本格手打ちうどん大河】
  • 京都府京都市伏見区深草西浦町7丁目45−1
  • フルサービス店(食後払い)
  • 営業時間:10:50~14:30/17:50~20:30(月除く)
  • 定休日:火曜
  • 駐車場:無
  • 開店日:2012年(平成24年)5月23日

↑このページのトップヘ